![もこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
最近断乳して1ヶ月弱たったころから夕飯作る時になると下の子が後追い…
最近断乳して1ヶ月弱たったころから夕飯作る時になると下の子が後追いをしてなかなか激しくて作れません😩
おんぶすると、あっち行きたい!こっち行きたい!ここの扉開けたい!など要求が酷すぎておんぶしててもご飯なんて作れたもんじゃありません💦
なので最近は昼寝中に作ってるのですが、私も少し休憩したいので、簡単なものにしてます。(疲れてイライラとかしたくないので...)
そして2人ともよく食べる子たちなので、なるべくヘルシーなものにしたいのですが、何かいい料理ありますか?
例えばかぼちゃみたいに、切って煮るだけとかのもので🙏
よろしくお願いします😫
- もこ(6歳, 8歳)
コメント
![マリマリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マリマリ
白菜と豚バラのミルフィーユ鍋とかどうですか??
重ねて切って煮るだけです😁
あとは、ツナと里芋を煮て味噌で味付けたものとか。
里芋は冷凍のやつでもいいですし!
冷凍餃子使った水餃子とか。キャベツや野菜入れたスープにすればヘルシーかな?と😉
![ぴよこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴよこ
圧力鍋ありますか?
あれめちゃくちゃ便利ですよ!
私はよく野菜ぶっこんで、煮物、スープ、温野菜、カレーやシチュー、肉と野菜を炊く、などほぼ毎日使ってました😊
-
もこ
圧力鍋あります!
私もかぼちゃとか煮物に使ってます!😊- 2月6日
![ママ🧸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ🧸
ご飯作る時にピーピー泣き出すの困りますよね😭
副菜は茹でて食べるだけのもの多いです。ブロッコリーとかアスパラとか小松菜とかキャベツとか。そのまま食べたり胡麻和えやマヨ和えにしたりナムルにしたり。
メインは定番ですが具沢山の汁物ですね。シチューのようなクリーム煮やポトフや豚汁やトマト煮。肉団子を常に冷凍ストックしてるのでそれを入れます。和にも洋にも合うので便利です✨
それと炊飯器で炊き込みご飯かピラフ😃
ピラフの時は多めに作って翌日オムライスにしたり。
コープの冷凍野菜が便利で汁物作る時も炊き込みご飯する時も使ってます✨
-
もこ
ちょっと離れただけで、「えーん(泣)」って感じで、放置すると付いてきて足元でグズリだしてって感じで😩
旦那的には焼いた肉とか食べたい!とかなりませんか?💦
いつまでも食べ続けるので副菜でヘルシーなもの増やしていきたいし、旦那の要望もあるしって感じで😩
ありがとうございます❤️- 2月7日
-
ママ🧸
主人には別で1品作ってます!
豚キムチとか麻婆風の辛みのある炒め物とか、帰ってきたら作れる簡単でパンチのあるものです。
いつまでも食べ続ける😂食いしん坊ちゃんなんですね!糖質多いものだと気になりますもんね。うちもよく食べる方ですが炊いた大根とか、キノコのソテーとか、アボカドやトマトとかレンチンで湯豆腐とか好きです。- 2月7日
-
もこ
作れる時間あるのも羨ましいです😩
食卓におかずあると(旦那は少し遅いので)すかさず机にのぼって手掴みで食べようとするし...
時間まで待てないし、もう毎日疲労困憊です😑
うちもトマト、大根の煮物、煮る用の豆腐とかあげてます💦
塩分も気になるし...頭がいい加減疲れてきました😱💦- 2月7日
もこ
冷凍の里芋便利そうですね😊
ありがとうございます!!