
産後2週間経ち、母乳は調子よく出ますが、授乳について悩んでいます。混合育児でも構わないか、授乳サイクルが不安です。同じような方の経験やアドバイスが欲しいです。
産後2週間すぎました。
母乳はかなり調子よく出ます。
2-3ヶ月は混合でもいいか~
くらいの自分を追い込まないお乳方式に
していますが
直母が1日2-3回だけです…吸っても
片乳5分くらいで寝落ち😭
もしくはギャン泣きで直母拒否…
機嫌のいい時は2-3回がっつり吸ってくれます。
9回ほどの授乳で
昼間
12時 直母&ミルク
15時 搾乳&ミルク
18時 直母&ミルク
21時 搾乳&ミルク
0時 ミルクしっかりめ
3時 搾乳&ミルク(直母拒否)
6時 直母&ミルク
9時 ミルクしっかりめ
このような感じです。。
昼間ガッツリ寝ていてなかなか
直母のために起きてくれず
搾乳しつつ泣いたら搾乳飲ませる
というリズムです…
同じようなサイクルで完母目指したり
してる方いますか?
もしくは混合でもこのようなやり方の方いますか?
育児って自分のやり方だけで合ってるのか不安になります。。
- こちゃ(5歳2ヶ月)
コメント

あ
あたしも混合でと思っていてそんな感じで適当にやっていたら2週間目ぐらいの時に直母拒否されて搾乳してあげてました(*´-`)
うちの場合はそんなの無かったかのように次の週ぐらいにはほぼ直母拒否は無くなりました( ´ ▽ ` )
気にしすぎるのも良くないと思うので気楽にしていればいいのでは?
しばらくそのままで気になるようであれば助産師さんに相談してみたらいいのではないでしょうか( ´ ▽ ` )

ココ
9ヶ月の娘を完母で育てています。
私はミルクを作るのがあまり好きではなかった+できるだけ完母がよかったので、とりあえずたくさん吸わせました!
ミルクは1日1.2回(お昼と夜寝る前)ぐらいにしてました!
おっぱいあげてもすぐ泣き出した時などにミルクをあげていました。
私も分からないことだらけで悩みましたが、母乳は何回吸わせてもいいと聞いたのでそれからは頻回授乳してました!
大変だと思いますが頑張ってください😳
-
こちゃ
ありがとうございます😭
頻回授乳、ほんとに尊敬します…
わたしはどうしてもミルクに頼ってしまって…
たしかにミルク作るのも哺乳瓶洗うのもかなりめんどくさいんですが、、苦笑い…- 2月6日

ゆま
生後3週間ぐらいまで直母拒否、その後少し吸えるようになったものの私がインフルになり5日間ミルクのみにした為再び直母拒否。
1ヶ月半の現在、ギャン泣きしながらも10分ずつ咥えてくれるようになりました。数日前は20しか飲めていませんでしたが今日は50-130飲めていた様子。
一時は完ミにしようかと思いましたが、少しずつ母乳量が増えてきました!まだまだ2週間ですよね。大丈夫です!気楽に頑張りましょう!
-
こちゃ
ありがとうございます😭!
すごく励みになります。
私も帝王切開のあと、謎の38-39度の高熱が3日続き、
そのとき、直母拒否されたのがすごくショックで…
そらアチチのお乳飲めないよねと今思うとわかるのですが、妊婦メンタルと高熱の中母乳あげないと、お乳も張って寝れないー😭
の無限ループでした。。- 2月6日
-
ゆま
我が子のギャン泣き拒否はメンタルやられますよね😢
哺乳瓶は何を使っていますか?母乳相談室オススメです!メデラの保護器も使用していましたが咥えてくれず、その乳首を保護器代わりに使用したところ徐々に直母ができるようになりました。
直母練習用の哺乳瓶らしく、一度使ってみてください!- 2月7日
-
こちゃ
Pigeonの哺乳瓶使ってました!母乳相談室すぐAmazonポチりました!!
哺乳瓶にも(乳首)いろいろあるんですねε-(´∀`;)ホッ- 2月7日

mi-chan
私ももうすぐ2週間になります😊
私は出産した産院で最初直母に慣れさす為と乳首が痛かったのもあり、哺乳瓶のニップルを乳首に当てて吸わせてました!そしたら自然と退院までに直母になりました🙂
私の子も寝落ちだったりちょい飲みだったりで一気に飲んでくれないので、飲ます→げっぷ→おむつ替え→起きる→飲ますの繰り返しで母乳あげるだけでも時間かかってます😂💦だからついつい寝るの?飲むの?って1人で喋ってます🤣でも何かあった時の為に混合にしようと思ってましたが自分の子の飲み方考えると結局ミルク買わずに母乳と搾乳で続けてます!ですがやはり母乳な分、消化が早いからしっかり3時間とか寝てほしいお昼間と夜中は搾乳でためたのを飲ますとかしてます☺️
みんな子どもによってもママさんによっても違って当たり前だけど不安にもなりますよね😢
こちゃ
ありがとうございます!😭
きっと人それぞれ、赤ちゃんそれぞれなのは、わかってはいるのですが、その励ましがほしかったんだと思います😭♥
今日はだめでも明日がある~精神ですよね。