※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら
家族・旦那

主人がインフルエンザB型にかかりました。私が妊娠中ということもあり、…

主人がインフルエンザB型にかかりました。
私が妊娠中ということもあり、毎晩上の子と主人で寝てもらっていたのですが一昨日(も一緒に寝ていました)の夜中主人が物凄い咳をしていました。
昨晩身体がだるいと仕事から帰宅し、熱を測ると38度超え、救急に行きましたがインフルの検査はしてもらえず帰宅し、今朝改めて病院で検査をしてインフルと診断されました。
インフルは潜伏期間から感染したりしますか?
発症は昨晩ということになるのでしょうか?

上の子と寝ていた時は主人はマスクをしていましたが、きっと移りますよね。。
今のところ私も子供も症状はありません。
家族で10月末に予防接種し、手洗いうがいの徹底と加湿、加えて主人は紅茶や緑茶もこまめに飲んでいたのでインフルになってしまったことがショックです。
今は完全隔離していますが、上の子と妊婦の私に感染しているのではと恐怖で仕方ないです。

コメント

ぴん

マスクしてたなら大丈夫かもですが、熱はないけどマスクしてなくて咳をしながら仕事来た人がいて後でインフルエンザとわかり、その周りの人も少し遅れて症状がでてインフルエンザになってた人はいましたよ。

ママリ🔰

うちも10月に全く同じ状況でした💦
潜伏期間もうつります💦

私は歯磨き粉がこわくてもう一つ買いました😣

私も妊婦なのでこんなときに何インフルなってんだよとめちゃくちゃ腹立ちました😭
妊婦がインフルなってしまった場合とか調べたりと不安でした😭💦
うちもうつると思ってましたが意外と大丈夫だったので、大丈夫の可能性もあります😣💦