※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴんきゅー
家族・旦那

子供の寝かしつけと旦那の帰宅時間が同じ時間帯の方いませんか?うちはち…

子供の寝かしつけと旦那の帰宅時間が同じ時間帯の方いませんか?

うちはちょうど寝かしつけてそろそろ寝るかな〜とか、今から寝かしつけよう!というときに旦那が帰ってきます(-。-;

賃貸アパートなので、リビングと寝ている部屋が隣で物音で起きてしまいます。
もう少し気を使えないの?!と思います。
他にも寝かしつけに時間がかかると、旦那は帰ってきても座って待っているだけで自分では何もしません!
ビールを飲んでるだけ。
机に用意してあるし、ご飯やみそ汁もつけるだけなのに!!!( ; ; )
ほんとイライラしてきます。。。
それも私がやらないといけないの?!( ; ; )


私も働いているので、帰ってきて、ご飯を作って、食べさせて、お風呂、歯磨き、寝かしつけとなるとどうしても旦那の帰ってくる時間になります。
そこで旦那を優先させると、子供の寝る時間が遅くなるのと、興奮していつもよりなかなか寝てくれません。

ご飯の前にお風呂に入れて、食べたら寝るだけ!の方がいいのかな?
でも汚れるし・・・。
旦那が自分でやってくれればこちらも気兼ねなく寝かしつけられるのですが、、、
同じような方、どうされてますか??

コメント

らすらる

共働きで何もしない旦那さんは嫌ですね
私も共働きですが、何もしないなんて許しません。
お前の母親ではない!働いてたら立場は同じ。自分の事はもちろん、家事もやれ!
それが嫌なら倍稼いで私に専業主婦をやらせろ!って言ってます。

  • ぴんきゅー

    ぴんきゅー


    洗い物はやってくれるんですよ!
    なのに、食べる前のご飯をよそうとかそういったことはしなくて・・・謎です(-。-;

    • 5月18日
mami:k

うちもそーですよ!温めるだけにしてるのに、出してもらうのを待ってます💦後片付けしなくていいから、自分で出して食べてよって思いますよね💨

  • ぴんきゅー

    ぴんきゅー


    ですよね( ; ; )ですよね( ; ; )
    あと少しのことができないんですかね、気が付かないのかなんなのか(-。-;

    • 5月18日
  • mami:k

    mami:k

    ほんとですよね!ビールは出して飲めるのに。。。たまーに朝起きると、夕御飯の食器とお弁当が洗ってある日は何事??今日は雪降るかしら?、ってくらいびっくりしちゃう!笑っ

    • 5月18日