
仕事してると平日って時間に余裕もってご飯美味しく食べる時って夜しか…
仕事してると平日って
時間に余裕もってご飯美味しく食べる時って夜しかなくないですか?
夜ご飯は体のためにあまり量多く食べない方がいいって
よく聞きますが、、、
平日は出勤前お昼のお弁当作りと朝ご飯の用意で
朝ごはんに手間かけないし
会社に持ってく自分のお弁当は
とりあえず食料を持ってくだけ
という味にこだわってないお弁当だし
そうなると夜しかご飯楽しむ時ってないです😭
私は、例えば、親子丼、カレー、焼きそば
というような
料理名のついた食事は夜しか作りません🙂
そうなると自動的に夜ってたくさん食べてしまいませんか😯?
働いてる方のみなさんの毎日のお食事どんな感じなんでしょう?😃
- ままり(生後11ヶ月, 4歳2ヶ月)

yuttan
朝は適当!!
昼は会社でとる仕出し弁当!!
夜は作ります!!

退会ユーザー
我が家もちゃんと作るのは夜だけですね。確かに夜は軽めがいいとはいいますがそうもいかないのでメニューに関してはあまり気にしてないです😅毎日揚げ物とかにしているわけではないし、一汁三菜でバランスがとれてればいいかな。くらいです。
でも、出来るだけ寝る2時限前には食事を終わらせられるようにはしてます😄
コメント