※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mikichanman
妊娠・出産

二人目の妊娠で赤ちゃんの夢を見られなくて、上の子の世話で忙しくなっているからかな?悩みではないですが、同じ経験をした方いませんか?お話したいです。

一人目妊娠の時は妊娠発覚頃から頻繁に赤ちゃんの夢を見たりしてたのに
二人目はまだ1回も…^^;
同じように楽しみにしているのに。
やっぱり上の子の世話で忙しくて
そっちばっかりに気がいってるから?
悩みではないけど同じような経験ある方いたら
お話してみたいです~(^^)

コメント

ウィスパー

私は逆に1人目の時は夢は見なかった記憶があります(>_<)
今回は赤ちゃんの夢というか、たまに出産の夢を見たりはします!
今回女の子を希望しており、多分女の子かな?とお医者さんに言われていますが、旦那が女の子が産まれた夢を見たと言っていました!
私ももっと赤ちゃんの夢を見てみたいです(^-^)

mikichanman


逆もあるんですね!!!
私も一人目は出産の夢や新生児を抱っこしてる夢いっぱい見ました。女の子か男の子かはわからずだったのですが
夢でみたのと同じ顔でした♡
今回ってちなみに妊娠中胸の張りありましたか?
一人目初期めっちゃ痛くてブラできないは着替えで当たると激痛とかあったんですが
今回なくて。もう一人目で乳腺発達済だからですかね?
長々すいません^^;

ウィスパー

沢山夢が見れたの羨ましいです!しかも顔が夢と一緒って、赤ちゃんが夢で会いにきてくれたんですね(*^^*)

胸が張っている感じはないのですが、息子が頭突きしたりお風呂で乳首つねってきたりするのが激痛です!笑
服やブラが乳首に擦れると痛いですが、胸自体は普段痛みがないです。
息子の時は胸全体が痛かった気がするので、私も同じく乳腺発達済みだからかもしれません(^_^;)

mikichanman

ほうほう、やっぱりそうなのですね♡
納得できて安心しました(^^)
女の子か男の子か楽しみだなぁ~
どんな顔してるのか♡