
卒乳後のおっぱいのケアについて心配しています。張りもせず絞れば出るけどカチコチにならない状態で、放置しても大丈夫でしょうか?
卒乳、断乳後のおっぱいのケアについて教えて下さい。
去年まで、寝る前の添い乳1回のみでした。
年末年始仕事休みの間はずっと旦那が寝かしつけしてくれてて、旦那の寝かしつけだと授乳なしでもすんなり寝てくれてました。
いざ旦那が仕事始まって私が寝かしつけしたら全然すんなり寝てくれるようになって、あっさりと卒乳しました😅笑
何回も乳腺炎になったことがあり、詰まりやすいタイプだったので卒乳後すごく心配したんですが、かれこれ1か月経ちましたが全く張りもしないです。
一応絞ったら出てくるんですが、カチコチにもならずこれはどうしたらいいんでしょうか?
このまま放置でいいんですかね?
絶対詰まる!って思ってたので卒乳のおっぱいケアについて調べたりしてたので、このパターンは想定外でして💦
- ダッフィー(妊娠13週目, 4歳7ヶ月, 6歳)
コメント

めぇ
吸われなくなれば、自然とおっぱいも母乳の生産が止まってくるので、放置でいいと思います👍🏻…というか私は放置してますw
私も昨年10〜11月で卒乳して、すぐあとは絞ると出てましたが、知らぬ間に特にトラブルもなく今はもう出なくなりました😅
ダッフィー
そうなんですね!
じゃあ私もこのまま放置します😂笑
回答ありがとうございました😊