※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ミルク寄りの混合で一歳前後に卒乳した方に、卒乳時の母乳量や離乳食後の吸い方について教えてほしいです。また、母乳を続けるための搾乳の必要性についても知りたいです。

ミルク寄りの混合で一歳前後に卒乳した方教えてください

卒乳する頃何ミリくらい母乳出てましたか?
離乳食が始まってからも変わらず吸ってくれましたか?


私は一歳くらいまでは吸ってほしいと思っているのですが、生後4ヶ月半の今でもミルク寄りのなので一歳くらいまで母乳が出続けるか不安です
できるだけ母乳量を減らさないように間隔が空いたら搾乳するなど徹底したほうがよいのでしょうか?

※母乳を飲んでほしい理由はミルク代や免疫力というよりは、吸っている姿が愛らしく、今しか見れない光景だと思っているからです
完全に私のエゴです…

コメント

すいは

気持ちめっちゃわかります、、、
生後1ヶ月半で完ミになったので。

写真や動画をたくさん撮りましょう!
ご飯を食べ始めると、モグモグ噛んでる姿も可愛くて仕方ないだすよ!
今は外食で同じものを食べれるようになったり、また違う可愛さに触れ合えます!
大丈夫ですよ
歩き出したり、喋りだしたり、これから楽しいことがたくさん待ってます✨☺️☺️