
妊娠14週で共働きです。旦那が飲み会&深夜帰宅ばかりでモヤモヤしてます…
愚痴なのですが…聞いてください😭
妊娠14週で共働きです。
旦那が飲み会&深夜帰宅ばかりでモヤモヤしてます。
同棲してる頃から多い時で週3.4日飲み会があり、遅くなる時は連絡してって言ってるのになかなか伝わらず…
結婚後も変わらず、妊娠発覚後も相変わらずだったので、年末に1日だけ家出しました。
謝罪のLINEが来たので翌日家に戻り、その後しばらくは平日の家事にも協力してくれるようになりました。
でも最近また飲み会続き…
自分でもイライラしてたら胎教に悪い!と思うのですが、今後おなかが大きくなってきても、子どもができても変わらないのかな?
つわりがほとんどなくて、わりといつもどおりに動けてたから妊娠のこと軽く見てるのかな?
とかどんどんマイナス方向に考えてしまいます😭
旦那への伝え方や私自身の考え方を変えた方がいいなどアドバイスいただけたら嬉しいです。
- ゆちゃぴ(2歳0ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント

ミク
時間を決めてそれ以降に帰ってきそうだったらうちは内鍵閉めますよ(笑)

めがね
お子さんが産まれても飲み会続き、深夜帰宅というのが変わらなければ、閉め出しますね😂
自分が困るようなことをしているので、しょうがないですもんね。
お仕事の関係であれば仕方がないのかもしれませんが、それでも度を過ぎていた場合は徹底的にやります。
誰のお子さんですか?あなたは親じゃないんですか?となりますよね‥
-
ゆちゃぴ
そうなんです(><)仕事が営業なので、付き合いで行くのも多少は仕方ないのかなと思うのですが、これからパパになるんだよね?自覚あるの?と思ってしまいます。
共感してもらえて、イライラが少しやわらぎました😭
子どもが生まれてから平日ワンオペ育児が当たり前になるのはきついので、近いうちに話をして変わらなければ内鍵かける等徹底的にやってみようと思います!- 2月6日

なち
私なら日付変わる頃までに帰らないなら、閉め出しします😂
つわりがなくても、妊娠中は精神状態も不安定だからなるべくそばにいて欲しいですし…
ましてや、それが子ども生まれてからピタリとやめれるの?って話にもなりますしね…
-
ゆちゃぴ
日付変わるまでにって基準、わかりやすいですね!
日付変わるくらい遅くなる時は連絡してって言ってもなかなか行動に移してくれないので、今度から内鍵閉めちゃうからと伝えてみます。
連絡なくて遅い時は旦那の分だけ布団敷かないとか洗濯物は自分の分を多めに洗うとかしてたんですけど地味過ぎて気づいてなさそうなので笑
今までも変われていないので、子ども生まれてからは飲み会行かないと言われても信用できないです。
自分の我儘なのかと思っていたのですが、今後困るのも嫌なので近いうちに話をします!- 2月6日

sweetie🌻💜
週にそんなに飲みに…
会社の付き合いでもせめて週1にして欲しいところですね💦
お子さん産まれても毎回夜中に帰ってくるようだったら父親失格ですよ…
確かに家の中鍵を閉めるのは良い方法だと思います!😆
ストレス溜めすぎないようにしてくださいね😖
-
ゆちゃぴ
お返事遅くなりすみません💦そうですよね!
先ほど旦那と話をしました。動けててもいつ何があるかわからないこと、子どもが生まれたらやめますは信用できないこと等伝えました。
月曜だけにすると本人が言ってたので様子を見ようと思います。
ありがとうございました😭- 2月6日

ひよこ🐤
妊娠中に許しちゃうと子どもが生まれても飲みにいくのやめない人になるので、今からしっかり自覚してもらう必要があると思います( > < )
一家の大黒柱として、そして一児の父としての自覚。本当に妊娠中なにが起こるかわかりません。なにか起きたけど泥酔してて旦那さん運転できませんとか笑えませんよね💦
ストレスで切迫になることは多いです。うちもその話をしたら一切行くのやめてくれました。弱音はたくさん吐いて、旦那さんに妊娠中は不安定になりやすいことなどを理解してもらう必要もありそうです😧💦家族のためにお金を貯めるためにも旦那さんの財布の紐握っといたほうがいいかな、って思います( > < )
毎日お疲れ様です。。😱
-
ゆちゃぴ
お返事遅くなりすみません💦
先ほど旦那と話をしました。
ひよこさんのおっしゃっていた妊娠中は何が起こるかわからないこと、ストレスで切迫流産になることもあることなど伝えました。
最悪の場合赤ちゃんだけじゃなくて2人も死んじゃうこともある、行くのは止めないけどリスクは背負うことになると話したところ反省しているようでした。
月曜だけにすると本人が言っていたので、しばらく様子を見ようと思います。
体験談や具体的なアドバイスを教えていただき、とても助かりました。
ありがとうございます😭- 2月6日
-
ひよこ🐤
お役にたててよかった( > < )
このままいいお父さんになってくれますように!
話し合いお疲れ様でした!- 2月6日

あおりん
うちの例ですが、何度か言っていてその行動でしたら変わらないと思います。
妊娠出産ナメてますね。
産後はもっとムカつくと思いますよー
具合悪いふりする。ご飯作らない。
がちゃぴんさん、家で休める時、休んでくださいね!!
-
ゆちゃぴ
お返事遅くなりすみません💦
先ほど旦那と話をしました。
今まで何回言っても変わらなかったよね?ってことも伝えた上で、どうするか考えてもらいました。
妊娠中は何があるかわからないし、2人とも命を落とすこともあると伝えると反省している様子でした。
飲み会は月曜だけにすると本人が言っていたのでしばらく様子を見ようと思います。
それでも変わらなかったら…またなーさんや皆さま相談にのっていただけると嬉しいです😭
ありがとうございました😭- 2月6日
ゆちゃぴ
たしかに、そのくらいやらないと本人に伝わらないかもしれませんね😭
閉め出した時に万が一事故にあったら…と思って内鍵は閉めないでいたのですが、今後も変わらないようならやってみます!