
義姉の育児に対する考え方に不満を感じており、自分の子どもに対するアドバイスを押し付けられることにイライラしています。軽く流すようにしていますが、疲れています。
義姉の育児の話がだるいwww
自分の子が知育の本に興味なかったからって
うちの子も興味ないわけじゃないから。
全部、自分の育児が正しいと思ってるし
いちいちマウントとってくるし。
もうちょっと大きくなったら読み聞かせの
絵本読ませてあげて。って
お前に言われなくて読むから。
イライラするから軽く流すようにしてる。
そうなんですねー!そうしますー!って。
はぁ。疲れる。
- みぃ(1歳0ヶ月, 4歳2ヶ月, 6歳)
コメント

ママ
それはうざいですね😔なんとか距離を置けないんですかね…?
私も義理の妹(年上)が居るので気持ちわかります…

碧好き
私は3人姉妹次女ですが、子供は一番年下なので実母含め何かと比べられてイライラします。
しかもうちの息子とは大分年齢が離れている上に2人、3人といるため良くも悪くも「良い加減」出来ていて、それ基準を押し付けて来るので結構迷惑。
参考になることも多少あるから逆に困ってます。
-
みぃ
そのお気持ちも分かります☹️
うちも姉が8歳6歳の子がいてうちが1番年下なので自分の育児を押し付けてきて勝手にお菓子舐めさせたりします😰💦💦
ひとりだから慎重になってるのに大丈夫!大丈夫!って💦- 2月5日
-
碧好き
わかりますー
うちは甥っ子に無理やりブラックガム食べさせられて息子号泣、妹&甥、姪爆笑
あり得ない- 2月6日
-
みぃ
有り得ないです!
ガムなんか喉につめたら大変だし。
自分の子が大丈夫だったからってみんながみんな大丈夫なわけじゃないし、ましてやアレルギーにうるさい今の時代もしものことがあったら責任とれんの?って思います。
親の許可とるのが普通ですよね😰- 2月6日
みぃ
家が隣なもんで...。
毎日ストレスです😰
義妹で年上ってなんだか気を遣いますね💦💦