赤ちゃんとの育児で不安やストレスがあります。新しい市での生活や夫の言葉に戸惑いを感じています。支援センターへの行き方も分からず、育児に自信が持てない状況です。
基本抱っこしています。
布団では寝ないので抱っこです。夜はネントレ中で
トントンすれば寝てくれるようになってきています。
寝ぐずりもあって比留間にギャン泣きされたり
大人のご飯の時間に限って構って欲しいと泣かれたり
出産してから新しい市に住んでいるので土地勘もないし知り合いもいません。日中は赤ちゃんと二人きり
旦那さんに「やっていけるかなー」と相談しても
「世の中のお母さんはそんなかんじじゃない?」と言われます。それはわかってます。でもなんかイラッとします。
「支援センターとか行ってみたら?」など言われますが
土地勘がないので調べて住所をナビに打って絶対遠回りしたり要領が掴めないしなんか乗り気になれません。
全てなれれば問題ないのですが、
日中ギャン泣きされると最近はイライラしてしまいます。
赤ちゃんとスキンシップ取らないと!とは思いますが
赤ちゃんの機嫌いい時時だけ話しかけてギャン泣きの時だけイライラしてるのもなんか嫌です。
旦那さんの職場は融通が効くので残業を早く終わらせて帰ってきてくれる日もあります。でもそうすると残業代が減ります。私がもっと余裕を持っていればいいのですが、、
「今だけだよ」とかよく言われますが
1人でいつになったら寝れるのか教えてほしいとも思ってしまいます。先が見えなくて不安です。
まだ2ヶ月なのに、今後育児できるのか不安だし
子供に申し訳ないと思ってしまいます。
- るな(2歳2ヶ月, 5歳0ヶ月)
はじめてのママリ🔰
ギャン泣きさらたらイライラしますよね😭分かります😭!我が子も生後半年を迎えましたが、やっとちょーーっとだけ育児慣れしてきたかな!?って感じです!
私もその頃、日中しんどくてしんどくて…気が付いたら家に引きこもってばかりだったので雨の日以外は外に出る!と、決めました!
支援センターも行くまではめちゃくちゃ面倒ですが、同じ悩みを抱えているお母さんたちとお話しするのは本当に気分転換になります🥺✨ぜひ行ってみて下さい!
ふみ
世の中のお母さんはそんな感じ
私もそう思います。
が!
同じママでも、状況も環境も違います。
状況や環境が違えば、同じ子育てでも大変さに差はあります。
ママはみんなそう
じゃなくて、ご主人にはちゃんと自分の妻に向き合って欲しいなと思います。
例えば、ご主人が仕事で疲れたと言ったとき、妻に「世の中の旦那はそんな感じじゃない?」って言われたら嬉しいんですかね?
大変だね
大丈夫?
何か手伝えることある?
(物理的に時間がないなら)何か話があるなら聞くよ?
とか、いくらでも寄り添う言葉はありますよね。
ゆまさんと同じころ、私も似たような言動を夫にされました。
産後のイライラも手伝って本音ぶちまけました。
あなたは嫁を労ったら罰金でも発生するの?
嫁が初めての育児で大変なときに、励ますことも出来ないの?
男はいいよね、出すだけで!
なんて言っちゃいました(笑)
「今だけだよ」なんて言葉、「今」悩んでる人にはなんの慰めにもなりませんよね。
本題です😃
娘さんは夜の寝んねが上手になってきたのであれば、お昼寝もあえて就寝と同じく、真っ暗部屋でさせてあげるといいかもしれません。
赤ちゃんはまだ時間の概念がないので、何時になったら寝るという理解は出来ませんが、
暗い=寝る
というように、雰囲気や状況で理解してもらえるように、習慣づけてあげることは可能です。
ネントレは夜間よりも日中のほうがハードルが高いので、もし明るい部屋でお昼寝させているようなら、遮光カーテンなどで真っ暗な部屋でのお昼寝をおすすめします。
みくぅ
同じです…あまりに似ていてコメントしちゃいます。
もうすぐ3ヶ月ですが、昼間はほぼほぼ泣いてます。寝ぐずりが酷くて「寝ればいいじゃん‼︎」とか言っちゃいます…
夜はベッドで一人寝てくれますが。
うちも、旦那さんは融通がきくけど残業代が減るので複雑なところです…が早く帰って来れるなら早く帰って来て欲しいです。
支援センターも行ってみようと思いながら、初めての場が苦手な私にとっては憂鬱になります。
慣れるのか!?と不安いっぱいです。今週はお風呂の前後がギャン泣きで…いつ落ち着くんですかね…
コメント