
コメント

SHiH♡
こんばんは!
今はもぅ産まれたのですが、私も22wから36wの出産まで入院してました!
上の子が1歳半過ぎたばかりの時ですごく寂しくて泣いてました😂
私は子どもの写真を昔のとか振り返りながら見たり、好きなアーティストのDVD見てました💦
双子だったから、もちろん総合病院だし、テレビも冷蔵庫も有料で😓

まちゅか
おはようございます。
私も双子妊娠中で現在、30週です。産むまで管理入院!!しかも、旦那さんは、東京‥里帰りで札幌に私は帰ってきてます‥
テレビ代もばかならないから、見たいものだけみるよーにして、スマホとにらめっこして紛らわしてます‥
双子てこともあり、MFICUで個室管理なので話し合いてもおらず、一日長いですねぇ‥。
双子のためとおもい、頑張りましょー
ちなみに、私も今日入院2日目‥
今日は名前をひたすら考える予定です!!
-
ゆかの
おはようございます(o^^o)
同じ週数、同じ時期に入院スタート!
お互いまだ先が長そうなので、頑張りましょう!
里帰りで旦那さんと離れてるとは…なかなか辛いですね(>_<)
まちゅかさんの病院のTVは見放題ではないんですか?
スマホで何とか乗り切れるといいですね!- 5月18日
-
まちゅか
私の病院はカードのシステムで冷蔵庫もテレビも有料‥個室代免除なのはありがたいけど。。。さすがに昨日からバレーだけはみさせてもらってます‥😅あとは、音楽聴いてスマホと旦那のタイミングあえばひたすらLINEのやり取りしてますよぉ。ホントは名前決めなきゃだけど‥
- 5月18日
-
ゆかの
そうだったんですね〜
個室代免除されてるなら、TVと冷蔵庫代は目をつぶるしかないですね(^^;;
名前…私もそろそろ考えなきゃ💦
なかなか良い名前が思いつかなくて💦
まちゅかさんの赤ちゃんは性別わかってますか?
出産は帝王切開かな?
私は女の子で、6/30に帝王切開で出産の予定です!- 5月18日
-
まちゅか
性別は男の子の双子です!先週、旦那が来た時に候補はでたんですけど、字画やらこだわりだしたらすすまなくなってて‥
出産は帝王切開です!!おそらく、ゆかのさんと同じ時期に帝王切開なるとおもいます!!- 5月18日
-
ゆかの
男の子の双子ちゃん、元気いっぱいで賑やかになりそうですね♥
名前、字画やら色々考える時間があり過ぎて余計に悩んでしまいそうですよね💧- 5月18日
-
まちゅか
たしかに。。。時間ありすぎて後回ししたり、悩んじゃうかも‥安静も必要だからすぐウトウト寝てしまうし‥💦
ゆかのさんは性別、名前きまってますか?- 5月18日

プルママ
私も昨夜夜間診察してもらった所、切迫早産で子宮頸管27mmで即入院になってしまいました・・・
病院の生活リズムについていけず、全く寝れない夜をすごしています・・・
ちなみに私も双子妊娠中で、産むまで退院できないと言われ心がおれそうです(´;ω;`)
-
ゆかの
急な入院とは、心の準備出来てなくて大変でしたね😢
27ミリなら、まだ服薬で自宅安静出来そうな気もしますがね💧
私は23ミリで入院になりました💦
私も1ヶ月半は入院になるので…本当に心折れそうです…
隣の病室が婦人科の年配患者さんの部屋らしく、20:30に物音立てたらうるさいと言われ…
更に凹んでいます😢- 5月18日

さつFam.
初期に1週間だけ入院したんですが、寂しかったです💦
息子とは基本ベッタリなので、会えない事がかなり辛かったです。
指導入院だったので元気一杯だけど外には出られないし、間食禁止でとても退屈で、余計に息子の事思い出しては泣いた日もあります(笑)
-
ゆかの
まだ期間限定なら良かったですね(o^^o)
私は産むまで帰れないので…かなり凹んでます。
病院の規則では、病室での面会も電話もOKになってるのに、文句言ってくるおばさんがいて最悪です(>_<)- 5月18日

さな0417
初めまして。私も双子妊婦30週で管理入院1週間目です。
私は2月にも10日間入院していたので、横になっている入院生活にも慣れました(^^)2、4日がピークでそれを越したら1日もあっと言う間に感じるようになりました(笑)
上の子にあまり会えないのは寂しいですよね(TT)でも、自宅安静している時も上の子が暇してグズグズ言ったり、反抗期と寂しさからなのかすぐ怒って泣いたりもしていたので、上の子には本当かわいそうですが、病院で管理してもらってゆっくり過ごすのも悪くはないと割りきれるようになりました(笑)
無理して今産まれてしまったらそっちの方が大変なので(><)
私は目に悪いだろうなと思いつつ、ほとんどスマホを見て ます(><)
-
ゆかの
コメありがとうございます(o^^o)
同じ双子妊婦さんが意外といてビックリしてます!
私もさな0417さんのように割り切って考えられる日が来るといいな〜😢
2番目の子、入院初日に電話で「怒りんぼのママでもいいから帰って来て欲しい(>_<)」と泣いていたので、淋しさが倍増してしまいました…💦
無事出産して、早く上の子と一緒に生活したいですね(>_<)
私も、TVかスマホがメインになっちゃってます💦- 5月18日
-
さな0417
それは涙が出てくるお子様の言葉ですね(><)早くお家に帰ってあげたいですね。
割りきれるかは人それぞれかもしれませんが、数日越えたら暇な入院生活には慣れてくるのではないかと思います(><)
私は7月4日に予定帝王切開なので、後1ヶ月半お腹にいてくれたらとがんばります(^^)- 5月18日

あっち
はじめまして\(^o^)/
私も双子を3月に出産したのですが、
切迫早産になり2ヶ月半入院してました💦
絶対安静だったので、トイレ以外は
ベッドからおりれませんでした(´+ω+`)
本当に辛いですよね(`;ω;´)これは、
経験した人にしか分からない辛さだと
思います。私は編み物したり漫画を
沢山持ってきてもらって読んだり携帯で
携帯小説読んだりDVD見たりして
どうにか暇つぶししてました(тωт。`)
何週になったら退院とか決まってるの
ですか?私は22wから入院してたので
入院当初は先が長かったです😅😅
辛いかもしれないですがゆかのさんは
30週まできてるので
もう一踏ん張りですよ!!可愛い
我が子の為と思って頑張って下さい!
応援してますˉ̶̡̭̭ ( ´͈ ᗨ `͈ ) ˉ̶̡̭̭!!

まーぼ
寂しいですよね⤵私は血圧が高くなったので緊急入院…しかも面会謝絶でした(´;ω;`)寂しい気持ちわかります⤵
暇すぎてほぼケータイとにらめっこかテレビか本など読んでました💦途中から出産したらゆっくりできないし、とゴロゴロダラダラとグータラ生活で楽しかったです(笑)
ゆかの
お返事遅くなり、すみません💦
22w〜入院とは、かなり長かったんですね(>_<)
子供と離れるのは凄く淋しいですよね😢
今、2番目の子が体調崩してるので、心配が増してソワソワ落ち着きません💦
私が入院してる総合病院では、DVDプレイヤーなどを持ち込むとTVの使用料金とは別に持込料が1日いくら…みたいになっているので💧1日200円で見たい放題のTVだけで頑張ろうと思っています😢
SHiH♡
テレビ代1日200円で見放題とは羨ましいです!
うちは100円1時間だったので、ほんとーにみたいもの厳選してました…冷蔵庫が1日200円でした…高すぎて入院前半は未使用でしたが、耐えれなくて後半は使いまくってました😂
暇すぎますよね…私も携帯がお友達でした!ギガ数足りなくて通信速度遅くなりまくりでしたが、時間はたんまりあるんで特に困らず…笑