※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつきママ
子育て・グッズ

ジーナ式育児を実践されている方、成果や失敗をお聞きしたいです。


先日、ネットを見ていてジーナ式育児を知りました!

冷たい印象という意見もある中、ちゃんと1人で寝てくれる子になった、生活リズムが出来上がったなど成功例もいくつも見受けました( ˘ω˘ )

寝かしつけの本を読んだ時も、添い乳やぐずったらすぐにおっぱいをくわえさせる、というのを繰り返しているとおっぱいが安眠グッズになってしまって苦労するなど読んたので、1人で寝れるようになってくれて生活リズムも出来上がるなら健康面でもいいかなー?と思いました!

ジーナ式実践されてる方いらっしゃいますか?(﹡ˆ ˆ﹡)
成果や失敗をお聞きしたいです!

コメント

まめ電球

ジーナ式というものを今知ったのですが、何となく同じような感じでやってます(^^)

もともと母乳の出が悪く早いうちから完ミにしてしまったのと、母乳外来の先生が「添い乳はダメ」って言っていたのもあり、添い乳で寝かせた事はありません。
そして抱っこでの寝かしつけは新生児の時のみです!

あとは添い寝でトントン‥
これで息子は2ヶ月前には朝まで寝てくれるようになりました(^^)

なのでお昼寝も1人で勝手に寝てくれるし、目が覚めても気がつくと1人で遊んでいます!
もともとの性格というのもあるとは思いますが、2歳を過ぎても寝るときだけは添い乳じゃないと眠れない友人の子供を見て、添い乳だけはしないと心に決めていたので、良かったと思っています(^^)

  • なつきママ

    なつきママ


    コメントありがとうございます!

    トントンだけで寝てくれたら親からしたらかなり気が楽ですね( ; ; )✨
    たしかに性格もありそうですね!
    手のかかる子も可愛いんでしょうけど体力面生活面考えるとやはり自立してくれると親は安心ですね( ˘ω˘ )

    私も添い乳はしないようにしたいです!
    ありがとうございました✨

    • 5月17日
ミネショー

完璧にやったわけではありませんが…
日中の過ごし方も細かく決まっていますからね、ジーナ式は…
寝かしつけ方法のみ実践で、6カ月からやりました。
はじめは寝るまでに3時間泣き続けました!旦那には鬼だと言われました!
子供も声が枯れて汗だく…深夜まで7分おきにタイマーをかけて慰めてを繰り返しました。1週間で全く変化なければ止めようと思いましたが、1週間でトントンで寝るまでになりました。

夜泣きが始まり、30分で起きてしまったり、そい乳のせいで私の体が休まらないし…で決意しました。
それに、なんだか夜な夜な起きてはおっぱいを長々吸ってる息子を見たら、なんだか睡眠の質が悪くなりそうで…
なので、おっぱい、抱っこ禁止で頑張りました。
そのおかげで早いうちから寝かしつけが短く、朝まで寝る子になったと思います。
おっぱいを使うと一見楽ですが、夜中起きて授乳するので、結局しんどいかなーと私は思います。
たまに夜泣き?みたいなことはあったりしますが、基本夜泣きに苦しめられる日々ではないです。
お友達はまだ夜中の授乳が終わらない中、はやくから子守唄だけで眠ってくれます。

子供にもよりますが、3時間泣き続けるのを見守れるならできると思います!もし夜中起きてしまってもおっぱい、抱っこ禁止なので、再度寝かすのもなかなか大変でしたので根気がいります。

ただひとつ良くない面があります。
夜間断乳になるので、母乳量が減りますよ。
母乳は吸わせる事で作られるので、吸わない時間が増えれば量は落ち着いてしまいます。
ジーナ式を始めた直後は夜中おっぱいが痛くて困りましたがしばらくすると夜中のおっぱいの張りが落ち着いて、全体的な量が減りました。そのため母乳よりの混合から、ミルク主体の混合になりましたので、ミルク代がかかるようになりました。
夜間断乳を行い睡眠の質を選択すれば、おっぱいの痛みと戦い、完母の道が絶たれる…という感じです。ミルク主体なので、荷物も増えてしまいました。6カ月なのでなるべくはやく離乳食を進めるしかないですね!
良い面があれば悪い面もありますよ!

  • なつきママ

    なつきママ


    コメントありがとうございます!

    私も今はまだ産まれてないので想像がつかないのですが、やはり慣れるまでは泣いてるのを放置しなきゃいけないのが出来るかなーと不安になります( ; ; )
    ただでさえ団地なので泣き声が迷惑かなーと…。
    でも1週間でトントンだけで寝てくれるようになられたんですね✨

    まだ母乳の仕組みなども深く理解できていないのですが、私も完母か母乳寄りの混合にしたいと思ってるのですが、あげない分夜間に一度搾乳などしても母乳量は減ってしまうんでしょうか?(;_;)
    また産まれて1ヶ月くらいから実践するとしたら夜中の3時間おきなどの授乳はやはり必要ですよね?

    具体的なお話ありがたいです😭✨

    • 5月17日
  • ミネショー

    ミネショー

    ジーナ式は6カ月からしか実施できません。
    夜間断乳は早いうちからはできないので、それまでは普通にしてもいいと思います。
    搾乳がうまくできればですが、やはり吸われる刺激とは違いますから。
    私は搾乳ではあまり出なかったので。
    うちはアパートです。子供が多いアパートですが、いない家庭もあるので、迷惑かかかりそうな所には、始める前に菓子折りをもって、しばらくうるさくなりますと挨拶して回りました。外で会った時も必ずうるさくしてすみませんと言ったり、野菜などたくさんもらったら渡しに行ったりしています。

    • 5月17日
  • なつきママ

    なつきママ


    そうなんですね!
    まだ本を見ておらずブログなどの情報しかなかったものでてっきり早い方がいいのかと思ってしまいました…ありがとうございます!
    挨拶しておくのとしないのではかなり違いますね!参考にさせて頂きます!

    • 5月17日
あおまいか

2人目をジーナ式でやってます☆
3ヶ月になる前に夜間授乳なしになりました!今は朝寝も昼寝も寝かしつけなし、寝室に置いてくれば勝手に寝ますよ♪
もちろん急に夜起きるときもあるし、昼寝が2時間できないときもあるし、最初の頃は何もうまくいかなくて何これ?と思ってました。でもやって本当に良かったです!
その代わり、昼間がベッドじゃないと寝られないので誰かの家にいくのは不便です…
されるなら、絶対本買わないとダメですよ。色んなブログありますが、本読んでる前提なので、ないとその意義や必要性がわからなくなります。

  • なつきママ

    なつきママ


    コメントありがとうございます!

    実践されてるんですね!
    3ヶ月までに夜間授乳なしというのはお母さんも体力面で嬉しいですね(;_;)
    寝室におけば寝るなんて、よく聞くベッドおろした瞬間泣くのと真逆ですね✨
    そうなんですね!実践する時には本購入したいと思います( ; ; )

    • 5月17日
  • あおまいか

    あおまいか

    上の子がまさに背中スイッチで、夜泣きもひどかったので、生活リズムをつけてあげるだけでこんなに違うのかとびっくりしています☆毎日うまくいくわけじゃないけど、毎日起こされるより全然楽です。
    母乳育児や搾乳のやり方も詳しく書いてあるので、とってもおすすめです!
    実践するなら妊娠中に本を読んでくださいね。というのも200ページくらいあって、情報がものすごく散らばってて読みづらいんです(泣)何度もあれ?どこに書いてあったっけ?と探してました。私は産んでからふと上の子の夜泣きを思い出して慌てたので、先に知って読みたかった~と後悔しました。

    • 5月19日
  • なつきママ

    なつきママ


    そこまで書いてあるんですね!✨
    よく読みにくいって感想聞きます…笑
    出産してからではじっくり読む余裕はなさそうですね😨
    退院したら買いに行こうと思います♩

    • 5月19日