コメント
きりん
私も2人目は切迫早産で長期入院してました。
私は、36週1日の朝に出血(おしるし)が出て、尿もれみたいな感じが続いていたので検査してもらったら破水していて、トントン拍子にお産が進みその日の午後に出産になりましたよ👍
とりあえず自発呼吸が出来るようになる34週はクリアしてたので安心しました!
予定日よりも28日早かったですが、元気に育ってますよ😆✨
きりん
私も2人目は切迫早産で長期入院してました。
私は、36週1日の朝に出血(おしるし)が出て、尿もれみたいな感じが続いていたので検査してもらったら破水していて、トントン拍子にお産が進みその日の午後に出産になりましたよ👍
とりあえず自発呼吸が出来るようになる34週はクリアしてたので安心しました!
予定日よりも28日早かったですが、元気に育ってますよ😆✨
「出産」に関する質問
哺乳瓶の消毒について🍼🦠 2人目出産予定です。1人目の時は血眼になってウイルスが…ばい菌が…と哺乳瓶消毒やから掃除やらしていたのですが、子どもがある程度までくると、何触ったかわからん手で口の中に突っ込むわ、手を洗…
5年ぶりの妊娠 初産のように全て忘れていて、出産が怖くて怯えています😭 年数が空いたとしても経産婦は生まれるの早いってよく言いますが信じられません😅 年数が空いて出産された方どれくらいで生まれましたか?
冬場のマタニティウェアについて 妊娠後期になり、そろそろ入院準備をしようと思っています。 はじめて冬の出産なのですが、マタニティウェア・パジャマで迷っています。 ・病院内はあたたかい?となると、あまり厚手や…
妊娠・出産人気の質問ランキング
yuka
回答ありがとうございます!
このまま何もないといいですが(´;ω;`)
せめて36週に入ってから陣痛来て欲しいです!😭
個人病院なので、今産まれちゃうと大きい病院に行っちゃうかもでした(´;ω;`)
きりん
そうですね、少しでも長くお腹の中に居て欲しいですね😄
私は毎日トイレにいくたびに『まだ出てきちゃダメだよ』ってお腹に向かって言ってました😅笑
私の場合は、あと2日で一時退院で陣痛来るまで自宅安静っていう時だったので、逆に不安で…。
里帰りはするけど、娘と2人しか行ないときに破水したらどうしよう😫💦とか思ってて。
あと、大学病院だったので、3ヶ月ペースで先生が産科と婦人科を交代するらしく、ちょうど月が変わると顔見知りの先生がみんな婦人科に行っちゃうって時だったので、赤ちゃんが察して早めに出てきてくれました😝
36週まであと何日ですか?
1人目の時は内診グリグリのせいか出血しても1週間くらい何もなかったので、赤ちゃんにお願いするのみですね🙏
母子共に健康で出産終えることを願ってます✨
あともう少し、のんびりできる時間を楽しんでください😆笑
yuka
やっぱりお産は大きい病院が安心すると思いました😭
上の子の時は、切迫とかじゃなく違う病気で37週の時に1週間管理入院してそのままお産だったので!
すごく安心しますね😂
今35週2日です。月曜日まではなんとか😭!あと1週間は持って欲しいです!
ありがとうございます🥺❤️