※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よっちゃん
妊娠・出産

江戸川区在住で3人目妊娠中。里帰り出産せず悩んでいる。区内の産院情報を教えて欲しい。

江戸川区の小岩に住んでます。
この度3人目を妊娠したようで、どこの産院に行くか悩んでいます💦

1人目2人目は里帰り出産でしたが、今回は里帰りせず産むことになります😅

江戸川区で出産された方、どこの産院で出産されましたか?良かった所悪かった所、費用など教えてください✨

コメント

みーみ

江戸川区役所近くに住んでるので、2人目は里帰りなしでまつしま病院で生みました😊
うちの近所のママ友は8割くらいがまつしまですね😊

兄弟いるママ友で多いのは、小岩の岩倉病院ですね!ここは兄弟も一緒に泊まれるって聞きます!

まつしまは泊まれるとHPに書いてあるみたいですが、日中は院内の保育室に上の子預ける?らしいです(しかも有料)。そしてインフルの時期は12歳以上じゃないと、部屋のある階に入れません。今妊娠したなら、インフルの季節は大丈夫かと思いますが😅

もう記憶が薄れてきてますが、まつしまは分娩予約するのに20万払います!そこから退院時に諸経費を引いた額が戻されるようになってました❗️

  • よっちゃん

    よっちゃん

    まつしま病院気になってました✨ご飯が美味しいとか😋

    岩倉は1人目の里帰り前まで見てもらっていたのですが、待ち時間が長く、エコーも見ないで順調と言ったりであまり良い印象がなくて💦

    やはり20万くらい出ますよね😅
    ありがとうございます😊

    • 2月5日
みゆき

小岩の岩倉病院で出産しました😃
私も岩倉病院で生まれてます🤣
建物も綺麗で先生方も優しかったですよ☺️
悪かった点は私には特に思い当たりませんでした😀
費用は、近隣の産婦人科より安めと良く耳にします😃
病院のホームページに確か費用について参考程度に記載があった気がします😀

  • よっちゃん

    よっちゃん

    岩倉1人目の里帰り前まで見てもらってました💡ただ検診費用が他より高く、エコーも見ずで不安になった記憶が…でも確かに先生方は優しかったですね✨

    出産費用は安めなんですか😳家から近いので良いのですけど😅お祝い御膳ないと聞いたので迷ってます💦
    ありがとうございます😊

    • 2月5日
  • みゆき

    みゆき

    健診費用は他の産婦人科よりお高めなんですね🤔初めて知りました💦
    エコーは、決まった週数しか見てくれませんが、追加費用を払えば毎回エコー見て貰うことも可能みたいですけど😅

    私は50万かかりませんでしたよ😃
    お祝い膳は確かにありません😅
    私は食事には全くこだわりなかったので気にしませんでした🙂

    • 2月5日
  • よっちゃん

    よっちゃん

    エコー見るのに追加費用払うのが高くて💦他の産院は毎回エコー見てくれて、補助券+1,000だったり補助券だけで済んだりだったので😭

    50万かからなかったんですね✨ホームページには55万〜となってたので入院費用も高いと思ってました😅安いならお祝い膳なくても良いですねー✨
    ありがとうございます✨

    • 2月5日
まーち

昨年10月に小岩の岩倉病院で出産してます!
先生や助産師さん達も優しく対応してくれました(^^)
8ヶ月の時に分娩の頭金10万払いました!最終的にかかった出産費用は55万いかないくらいでしたよ😊✨
3人目の妊娠おめでとうございます❣️

  • よっちゃん

    よっちゃん

    ありがとうございます😊
    岩倉は1人目の里帰り前までお世話になってました💡

    具体的な金額まで教えていただきありがとうございます✨

    先生方は優しいんですけど、エコー見ないのが気になりまして…💧あと検診費用も高くて💦ただ家から近いところが安心かなとも思うし、迷います😅ありがとうございます😊

    • 2月5日