
コメント

退会ユーザー
私なら「この子も一緒に見ていいー?」と言うと思います😊

はなちゃんま
自分の子もそれが見たそうなら
子どもに「ちょっとみーせーてって聞いてみたら?」て声をかけますかね?ぜったい見せない感じの子なら「いまお友達がみてるからあとでみよっか」て流しますかね?◡̈
-
りん
コメントありがとうございます!娘が動く度に両手ひろげて邪魔してきたので絶対見せないって感じでした💦
今度は他を見て居なくなったらにしようとおもいます!ありがとうございます(❁´ω`❁)- 2月5日

ぴよこ
私はそういう時「一緒におもちゃみよっか〜😊」と言います😊
「あ!それ車かな?」とかおもちゃに意識を持っていかせてそのこと一緒におもちゃ見たり、うちの息子は逆にそういうことするタイプなので、息子を止めることの方が多いですが😅
-
りん
コメントありがとうございます!なんか親もいないし、娘に見せないように手を広げて邪魔してきたのでどうしたらいいかわからなくなってしまって💦子供目線で言ってあげなきゃだめですよね!次回からはそうします!ありがとうございます(❁´ω`❁)
- 2月5日
りん
コメントありがとうございます!娘が動く度に手を広げて邪魔してきて、その言葉がすんなり出てきませんでした💦今度そういうことされたら、その言葉をかけたいと思います!ありがとうございます(❁´ω`❁)