※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まっこり。
妊娠・出産

産後初の生理があり、その後1ヶ月以上経っても生理が来ていない状況で、妊娠の可能性や生理不順について心配しています。生理前の症状も感じており、2人目出産後から生理不順になることがあるのか、妊娠している可能性があるのか知りたいと相談しています。

カテゴリー違いでしたらすみません😥
批判などの意見は結構です。

産後初めての生理が12月27日にきました。
出血量も少なく、トイレに行ってペーパーで拭いたら血がつくくらいで、5日程度で終わりました。
それ以来、生理が1ヶ月以上きていません😔
産後の生理不順でしょうか?

先月の22.23あたりで避妊なしで仲良しをしました。
28日周期であれば既に1週間以上生理が遅れているので、昨日検査薬をしてみましたが陰性でした!

上の子妊娠前と出産後は、生理不順などなくだいたい27~28日周期できっちり生理はきていました。

以前生理不順ではなくても、2人目出産後から生理不順になることもあるんでしょうか?😣
またもし大幅に排卵がズレてる可能性とかもあれば、まだ妊娠している可能性もありますか?
数日前から、生理前の腰痛や腹痛などの症状はあります!

今は、1日に1回ミルクをやるかやらないかで、ほぼ完母で育てています!

どなかわかる方いらっしゃればお願いします🙇🏼‍♀️

コメント

♡♡mama♡♡

完母だと不順になることは ありますよ〜^^私も2人目から不順です💦今回の妊娠は 排卵日が大幅にズレての妊娠だったので、行為があったのであれば 妊娠してる可能性もあります。なので、不順の可能性も行為があるのであれば 妊娠の可能性もどちらもあり得ると思います。行為から3週間経って検査して陰性の場合は 妊娠の可能性は なくなります。

  • まっこり。

    まっこり。


    コメントありがとうございます!
    行為から3週間ですね☺️それまで生理がこないようだったらまた検査薬使ってみます!

    • 2月5日