
昨年、お宮参りの写真をスタジオに写真撮影を頼みました。・次男だけ・…
昨年、お宮参りの写真をスタジオに写真撮影を頼みました。
・次男だけ
・子ども二人
・家族写真
の3パターンで撮影をお願いし、遅くはなってしまったのですが今日写真選びに行きました。
その際、店舗側の不手際で子ども二人で撮ったデータが丸ごとなく謝罪をされました。
生後1ヶ月の我が子はもう戻ってこないです。その日の我が子はその日にしかいなくて後日再撮影だとしてもそれはお宮参りの写真ではなくただの記念撮影でしかないです。正直、子ども二人で撮った写真が1番欲しかった写真なのに1枚もデータがない。それが泣いてる写真でもおもちゃを持ってたとしてもその日に撮ったことに意味があるのに…!!!とやるせない気持ちでいっぱいです。
とりあえず、今日は店長が不在だった為今後どういう対応をするのかなど電話を頂くという形で写真は選ばず帰ってきました。
その後、店長から主人の方に電話があったものの私の方からは謝罪しか出来ないみたいなことを言われたみたいです。なので、責任者から連絡をさせるように言ったのですが、今日中に連絡が来ると思ったのですが今日はかかってきませんでした。
皆さんならこういう場合どうしますか?
- とうふ(5歳5ヶ月, 7歳)

レッサー
それは、とても残念でしたね💦記念に撮った写真がなくなったしまうのはショックなのもすごくわかります。
お店の方も写真データがない以上謝罪しか出来ないのも、仕方ない気もします…。
撮影代だけ返してもらうのはどうですか?
確かに生後1カ月の息子さんはもう戻ってはきませんが、お家で撮った写真はありませんか?
泣いてたりオモチャで遊んでたり。
ちゃんとした写真ではないかもしれませんが、お家で撮った写真の方がある意味、自然体に撮れていて、素敵な写真だったりしますよ。
コメント