妊娠・出産 節分の豆を食べたら歯が欠けました。痛みはないが、抜歯が必要か悩んでいます。同じ経験の方いますか? 14wの妊婦です。昨日節分の豆を食べたら上の歯の親知らずが欠けてしまいました😣今のところ痛みはありませんが、今後痛くなるようなら抜歯した方がいいのかと思いまして…。同じような経験された方いますか😭? 最終更新:2020年2月9日 お気に入り 妊娠14週目 妊婦 節分 aki(5歳4ヶ月, 7歳) コメント 退会ユーザー 病院によると思いますが、親不知は産後に抜きましょうって言う歯医者さんが多いと思います💦 妊娠中は抗生物質が入った薬とかが飲めないのが理由みたいです🥺💦 2月4日 aki 回答ありがとうございます😭💓やはりそうなりそうですね😭ネットで見ていると安定期入ったら出来るとも書いてありましたが、痛くて薬のめないことも嫌だなーと思って😣 このまま何も痛くないといいんですが…😣 2月5日 退会ユーザー いえいえ❣️痛くなりませんよう😭💦 どうしても痛くなったら歯医者さんに相談してみるのもいいかもですね💦💦 2月5日 aki ありがとうございます😭💕 本当に痛くならないか心配ですが、今度歯医者さん行ってきます✨ 2月9日 おすすめのママリまとめ 病院・妊娠14週目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠14週目・怖いに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠14週目・服に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 薬・妊娠14週目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠14週目・嘔吐に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
aki
回答ありがとうございます😭💓やはりそうなりそうですね😭ネットで見ていると安定期入ったら出来るとも書いてありましたが、痛くて薬のめないことも嫌だなーと思って😣
このまま何も痛くないといいんですが…😣
退会ユーザー
いえいえ❣️痛くなりませんよう😭💦
どうしても痛くなったら歯医者さんに相談してみるのもいいかもですね💦💦
aki
ありがとうございます😭💕
本当に痛くならないか心配ですが、今度歯医者さん行ってきます✨