※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
エアリー
お金・保険

横浜市中区で安くて安心できる妊娠検査が受けられる病院を教えてください。現在6週目だと思います。15000円程度のクリニックよりも少し安い場所を探しています。

妊娠検査に行く病院を探しています。
無事妊娠していれば、ただいま6週かと思います。
横浜市中区に住んでいて、周りのクリニックはだいだい15000円程するのですが、
もう少し安くて、安心もできるような病院を教えていただきたいです。
宜しくお願いします。

コメント

ちぇる

検査でそんなに払ったこと、ないような、、、?
私は川崎と東京の病院に通ってましたが職場の近くの病院で住んでいる地域が違うとのことで助成金が出産後に戻ってくる形だったのですが、、、
高くても1万円くらいだったような、、?
すいません、答えになってないですね😂

  • エアリー

    エアリー

    ありがとうございます!やはり高いのですね。病院、4つも調べたのですが、全て13000円から16000円でした。2回目からは補助も出るんでしょうが、一回目が問題です。保険の聞く病院があると聞いたのですが、見つけられず。。
    もっとリサーチしてみます。
    ありがとうございます!!

    • 5月17日
みやこじまちゃん

私も中区在住です。
初診で病院行った時はその半分くらいの金額だったと思いますよ(*^^*)

  • エアリー

    エアリー

    本当ですか?!
    ありがとうございます!
    それは、再度探してみます。
    因みに、クリニックでしょうか?総合病院でしょうか?

    • 5月17日
  • みやこじまちゃん

    みやこじまちゃん

    私は自宅から近かった横浜ふれあいホスピタルに通院してます。

    そこで分娩予約もしたのですが、初期の頃はみなと赤十字や横浜市立病院も考えておりました。

    しかし、予定日が決まってからの予約では時すでに遅しで、総合病院は埋まっておりました。

    横浜で分娩もお考えなら早めの予約をお勧めします!

    • 5月17日
  • エアリー

    エアリー

    ありがとうございます!私もみなと赤十字病院で希望していますが。
    予約取れるか微妙なところです。明日にでもクリニックに行き、みなと赤十字への直ぐにでも紹介状書いて貰うようにします。
    ありがとうございます!

    • 5月17日
  • 4mama☆

    4mama☆

    私も、ふれあいホスピタルがちかいのですが、ふれあいホスピタルでの出産は、どのような感じですか??

    • 5月18日
  • みやこじまちゃん

    みやこじまちゃん


    ふれあいホスピタルの良いところは、先生もあまりうるさくなくしっかり見てくれるところですかね。

    あまり良く無いところは、土地柄中国人が多くお友達が作れません…

    毎回担当の先生も違うので、好みはあるかもですね(*^^*)

    • 5月18日