

妃★
うちの夫はアメリカ育ちで、だいぶアメリカンな性格に思います(笑)普通に日本人なので日本語ですが、たまに会話が噛み合わないときは、「その頃日本にいなかったんだ、その時期に日本で習得する事柄なんだな」と理解しています。
幽霊を怖がらないが、ゾンビを怖がる。(夜中の公園はゾンビが出るから怖い、と本気で言う)
とか、
「ゴボウって何で食べるの?虐待?修行?」と結婚当初言われて、アメリカの食育事情を知りました。(栄養について教わらないらしい。カロリー取れればOKという文化)
結婚10年、私色に染まってきた夫ですが、相変わらずたまに不可思議なことを言いますw(しちくさ、と言うから何かと思ったら、「ななくさがゆ」のことでしたw)
日常的には視点がグローバルなので、冷静な視点を持っていてすごいなぁと思うこともしばしばです。

おもち
アメリカの方だとおおらかなイメージがあり楽しそうですか大変ですか?
話しが噛み合わない時とか喧嘩になりませんか?
結婚10年すごいです!✨
うちは2年目ですが、文化的違いなのか男と女の違いなのか
育児方針などでふつかります💦
あとは気性が荒いとゆうか言い方がきついです。
日本ではこれが当たり前なんだよ!って思う事が多いです。
ゾンビは日本ではテレビのイメージですもんね!笑😊
アメリカの方カロリーとれればいいんですね⁉️
知りませんでした!✨
旦那が外人で嫌だなとかありましたか?
コメント