 
      
      冷やした白湯に洗剤の匂いがして、娘に飲ませた可能性あり。様子見でいいでしょうか?
大至急教えてください!
いつも沸騰させたお湯を冷やして
ペットボトルみたいなのに入れてたんですが
朝、それで娘に白湯を飲ませようとすると
泡がたちおかしいなと思い
作り直したら
冷やした白湯の容器の水が泡立っており
急いで娘に渡した哺乳瓶を嗅ぐと洗剤の匂いが
してました(´・・`)
朝のはまだ飲んでなかったんですが
旦那が昨夜その水でミルクを作っており
飲ませた可能性があります😞
娘は元気でいつも通りに熱もないです。
様子見でいいでしょうか?(´・ω・`)
- えみり(7歳, 9歳)
コメント
 
            さらい
様子見でよいかと、、、今さらなにもできないので。
 
            ✨🍮✨🍯ラッキー🍯✨🍮✨
おそらく、旦那さんが洗剤を使い、しっかり洗ってなかったんだと思います…😱💦
- 
                                    えみり かもしれないですねlll_ _ ) 
 
 泡立ってたから分かりそうなんですが
 旦那そういう所まで見ないので(´・ω・`)- 2月3日
 
 
   
  
えみり
ですよねlll_ _ )
何故洗剤が入ってたのか謎です😱💔
さらい
洗剤を使って洗ってはいないのにってことですか?
えみり
いつもスポンジで洗って
水で流して洗ってるんで
いつの間にか違う食器を洗ってる時に入ったかもです(´・・`)