※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らら
子育て・グッズ

息子が2週間前から夜2〜3時間おきに起きるようになり、一人暮らしで喘息持ちの母親がつらい状況。助けてくれる人もおらず、疲れているが、子供の笑顔でがんばる気持ち。育児頑張りましょう。

ちょっとだけはきだしたいです。

明日で2ヶ月になる息子。
1ヶ月頃から2週間前まで
夜5時間〜7連続で寝てくれてました。
ミルクをのんで(完ミ)ゲップをさせて
30〜40分くらい抱っこしながらトントンしてたら
下ろしてもそのまま寝てくれてました。

なのにいきなり2週間前から
2時間〜3時間おきに起きるようになって
シングルで一人暮らしなのもあり
正直つかれました😂
冬だし、喘息持ちで この時期は毎年必ず
発作がおきます。
現に今もなりかけててたまに発作おきてるんですが
吸引器で落ち着きます。(今の所は)

体調も優れないのにぐっすり眠る事もできない
息子は起きてる間 抱っこするかバウンサーにのせ
ゆらしとかないとずっと泣いてます。
病院にいきたくても少し眠りたくても
預かってくれる人もいないし
つかれた 以外ことばがでてきません😂

また5〜7時間連続で寝てくれる日は
いつくるんでしょうか😂
先は長いですね笑笑

でも、この子の笑顔や寝顔を見るだけで
この子の将来を想像するだけで
つかれはふきとぶので
これからもがんばります💪

みなさんも育児がんばりましょう🙇‍♀️

コメント

さママ

しっかりリズム(夜は部屋を暗く静かにして朝は日差しを入れる)を作ってれば寝てくれるようになりますよ!
毎日お疲れ様です!

  • らら

    らら

    新生児の頃からやってるんですが
    だめです😭

    ありがとうございます

    • 2月3日