
3、4ヶ月健診で首がまだ座っていないと言われた赤ちゃんが、寝返りをするようになりました。夜中も寝返りをしてしまい、不安で眠れない状況です。寝返り防止の方法について悩んでいます。
3、4ヶ月健診でまだ首は完全に座ってないと言われました。その3日後に寝がえりを始めました。
まだ右だけなのですが、左足を右に持っていき腰を曲げてその力でうつ伏せに。
しょっちゅうコロンとやっているのですが、それが夜中もなんです。
何となく目がさめるとうつ伏せになって動かない(元に戻れない)状態で、こちらとしてはヒヤヒヤして眠れません。首がすわってないので頭が上がらないし。
寝がえり防止クッションは良いのか分からないのですがとりあえず注文してます。まだ届いてないのでなんとも言えないのですが、バスタオルを丸める?短めの抱き枕を置く?でも、ぬいぐるみなどは周りに置かないように指導されたしで、どうしたらいいのか。。。
毎日、毎晩不安でたまりません。
- よしゆい(9歳)
コメント

m!
首がまだ座ってないなら、コロンってなる時は手か足からしかいかないと思うので巻いたタオルとかを身体に沿って置いてみたらどうですか?
腰周りにあればコロンと行きにくくなると思いますよ!

退会ユーザー
わたしも同じ状況で困ったことありました〜!^^;
でもなるべく防止クッションは起きたくなくて(ここで相談したら、使わないほうが…って人が多かったものですから)数日寝不足なりながら様子見て我慢してたら、
うつ伏せになっても自分で顔を横に向けるっていうのをマスターして、そのまま寝るようになりましたよ○
-
よしゆい
防止クッションってそうなんですか?買ってしまった…💧
うちの子も顔を横にする事を覚えてほしいです(^◇^;)- 5月17日
-
退会ユーザー
それ覚えるまでは本当に気が気じゃなくてコッチは眠れないですよねー!(´>_<`)わたしも本当にそうでした!
何か、動きを制限しちゃいたくないので…とか、かえって事故を招くと怖いし…とか言われて、買わずに我慢しようかなぁと。。
1週間くらいは寝不足でしたけど、ある日ふと見たらうつ伏せ+顔だけ横で爆睡してて拍子抜けしました( ˙-˙ )
防止クッション買っちゃうと、寝返りすらできなくなるからうつ伏せになって顔を横に向けたら苦しくないのかー!って覚えるのが遅くなりそうだなと、少しだけそれが心配です💦- 5月17日
-
よしゆい
そうですね。
自然と動きを覚えてくれると助かりますね。
ちょっと心配しすぎなのかな?とも自分で思ってましたが、子供が自分で解決できる事を知って気持ちが楽になりました。
ありがとうございます!
寝れないのも終わりがあるってことですね♪- 5月17日

ともチャン
長男は防止クッション使ってました。まあ、1ヶ月位でもう意味がなくなりましたが…次男はまだ、寝返り返りが出来ないので置いてみようとおもいつつ…
寝ている時は動かないので、いっかーと、まだ出してなく、このまま出さないで終わりそうです💧
-
よしゆい
防止クッションの寿命ってそんなに短いんですか?!
今もコロコロひっくり返っていて、日中はそのままにしておこうかと。。。
不安はまだ続きますね(^◇^;)- 5月17日
-
ともチャン
寝返り返りすると防止クッションの高さ位は余裕で越えますね。…なので、寝返り返り出来るまでの期間位しか使えません💧越えたら意味ないので…
- 5月17日
-
よしゆい
超えてしまう高さなんですか?
商品の説明には(高くなってます)って書いてあったんです😿
確かに超えては意味ないですね…💧
最近のニュースで入れようと思っていた保育園でうつ伏せ寝による死亡事故があったので心配です。
…ナーバスになっていても仕方ないですね。
本人が寝がえり返りできるまで見守るしかないんですね。- 5月17日
よしゆい
なるほど〜〜( ^ω^ )
確かに下半身からです。
やってみます!