寝返りし始めの事故防止について相談です。寝ている間にうつ伏せになって苦しそうになったことがあり、対策を知りたいです。
至急、寝返りし始めの事故防止について質問です。
たったいま娘が寝かしつけたあと
洗い物をしていたら何やら寝室から
ガリガリという音が聞こえ
まさかと思い見に行くと
寝ながらうつ伏せになって
苦しそうにしていました。
慌てて戻し少しグズり
そのまままた寝たのですが
とてもヒヤッとしてまだ
ドキドキしてます..
これが寝ている間に起きたらと思うと
おちおち寝ていられない(*_*)
皆さんなにか対策などしていますか?
いい方法ありましたら
お願いしますm(_ _)m
- yuzumama#(7歳, 9歳)
コメント
退会ユーザー
2リットルのペットボトルに水入れて脇に置いていますよ✨
mamaco
怖かったですね💦
うちの息子はまだ寝返りしませんが、よく動くので数日前に、布団から数センチですが、落ちてました😅なので、うちは夫婦の布団をくっつけて、間に寝かせてます。これで落ちる事はないけど、寝返りしだしたらどうかな…。心配です💦
りりぽさんの対策良いですね‼️参考にさせていただきます😄
質問の返事じゃなくてすみません💦
-
yuzumama#
本当ヒンヤリです(*_*)
静かだったから気づいたものの
周りが騒がしかったら絶対に
気付かなかったー(;_;)- 5月17日
まぴー
うちはフェイスタオルを巻いたのを挟んでその上から更にバスタオルで巻いて市販の寝返り防止クッションみたいにしてます(^^)
今の所これで大丈夫です(^^)
-
yuzumama#
ありがとうございますm(_ _)m!!
体のあたりが柔らかくなるから
良いですね!!
写真までありがとうございます(;_;)- 5月17日
yuzumama#
ありがとうございます(*_*)
早速やってみたのですが
置き方はこんな感じでしょうか?
退会ユーザー
そうですそうです!私的にはキャップは目に刺さるかなっと思い逆にしてます☺でも、写真のようにタオルでカバーされていたら大丈夫そうですね✨
yuzumama#
わー!写真まで
ありがとうございますm(_ _)m!
キャップ確かに怖いですね((+_+))
逆にします!(^_^)
本当助かりました(;_;)!
ありがとうございましたm(_ _)m!!
退会ユーザー
柔らかめのペットボトルだと、寝返りしかけて踏まれてもカチャンって音なるので隣の部屋でも少しは音聞こえて気づけるのでいいですよー♪
これで寝返り防止できてます(^^)効果あるといいです!
本人がちゃんと寝返り返りするまで私も不安です(T_T)
育児お疲れ様です☺
yuzumama#
寝返り返りできるまで
ヒヤヒヤですね!
成長はとっても嬉しいけど
親の心配は尽きないですね(^_^;)
お互い育児頑張りましょう\(^o^)/
退会ユーザー
再登録になりました。
ペットボトル大丈夫でしたか?💦
グッドアンサーありがとうございましたm(_ _)m
yuzumama#
おはようございます!
バッチリ大丈夫でした\(^o^)/
朝イチいつも寝返りしてしまうのですが
今日はその場でモゾモゾしているだけで
効果抜群でした( ;∀;)
本当ありがとうございました!!
退会ユーザー
良かったです☺