![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中で幸せだけど不安もあり、周囲に冷たい態度を取ってしまうことに悩んでいます。愛情が重すぎてつらいです。他の人たちはどう過ごしているのか気になります。
リアルの人には話しにくいので書きます、、
私は今、妊娠中でとても幸せです。幸せすぎて怖いくらいです…
夫と、産まれてくる子供のことが一番大事です。
ほかの人たちを大事にできていない状況です。(同僚や友達、親族に冷たい態度を取ったり、迷惑をかけたりしてしまっています)
夫が居なくなったらどうしよう?とか、赤ちゃんの心臓が急に止まったらどうしよう?とか、不安で仕方ありません。
正直、日常生活に支障をきたすくらい疲れるので、夫と子供への愛情がもう少し軽くなればいいのにと思うくらいです。
普通の人たちはどういう気持ちで妊娠生活を過ごしているのでしょうか…
冷静に考えたら、健康だし、お金にも困ってないし、夫も親族も同僚も友達もみんな優しいし、何も不安なことはありません。ただ失うものが多すぎて、つらいです。😭
- ママ(生後10ヶ月, 2歳7ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント
![ぷに](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷに
幸せな証拠ですね〜💓
私も子どもへの愛情が強すぎてつらかったです🤣💦
いつも不安でしたし、何かあったらすぐ受診してました!笑
妊娠中はずっと不安だったので、早く産みたい!と思ってました。笑
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
幸せでいいと思います^_^
子供1歳8ヶ月ですが、私は人生で今が一番幸せです💓
妊娠中私も不安でした。
早く出てきて身体のシェアをやめたいとか笑
ちゃんと目で確認したいとか🥺
でも出てきたら想像以上に大変で1歳過ぎまでピリピリでした💦
今は子供も大分しっかりして元気でいっぱいで、ママ〜って言ってくれて可愛くてたまらないです💕
妊娠期間、貴重な時間なので幸せを堪能してくださいね♡
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
それは幸せですね❤😍
子どもが産まれたら
子どもが大切すぎて辛くなります…が、それも幸せな事なのだと受け入れ幸せを噛み締めてます♥!!
ママ
コメントありがとうございます。
なんかずっとぼんやりとした不安な気分です……産まれたらこの辛さは解消されるんでしょうか??
ぷに
わかりますよ〜😢😢
妊娠中ほんとずーっと不安でしたもん💦
愛おしくてたまんないですよね。
だからこそもしもを考えると不安になっちゃって💦
産まれたら産まれたでいろいろ不安はありますが、目の前で生きてるってわかるのでそのへんは安心でした!
私の場合は新生児期に「寝てる間に吐き戻ししてもしものことがあったら…」とかで産後も心配で滅入ってましたが🤣!
ママ
わかります😭私も産まれたら眠れずにずっと見張ってるかもしれないです…
母も私のことをずっと見張ってたと言うので心配性が遺伝してるかもしれないです😂
世のお母さんはみんなそうなんですかね??気持ちが軽くなりました!ありがとうございます!!
ぷに
心配性なんですよね〜☺️!
仲間はたくさんいますよ…!笑
私も元々心配性で、妊娠して心配性が悪化しました🤣💦
結構多いみたいですよ!!!
妊娠中は特にホルモンバランスのせいで不安になったりしますし!
悪いことはホルモンバランスのせいにしましょう!😄✨
貴重な妊婦生活、楽しんでください💓