※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちび
ココロ・悩み

子供が夜泣きで悩んでいます。生活リズムが乱れているため、ネントレを考えていますが、泣き声が気になります。アパート住まいで家を建てる予定。おっぱいを咥えないと寝ない状況で、日中と夜の寝方が違うことについて相談しています。仕事復帰に向けておっぱい離れを考えており、入眠方法についてのアドバイスを求めています。

カテ違いだったらすみません💦
悩んでるので、ご意見を聞かせてください‼️

子供が6ヶ月半ですが、夜泣きが始まったようです😣生活リズムが乱れつつあるので、ネントレをしようと思ってるのですが、1番気になるのが泣き声なんです💦
うちは今、賃貸アパート(木造)に住んでおり、家を建てる予定なのですが、完成が秋頃になりそうなんです😅

2週間前くらいから、たまーに1時間おきに起きてて、夜泣きがひどくなったのは、ここ数日です。
1時間ごとに起き、おっぱいを咥えないと寝ません。
咥えても自分で離して、泣き、咥えて離しを繰り返し、抱っこして、歩き回って、落ち着いて、また咥えて寝るという感じです。今は完母です。
そい乳だと寝る確率は高いのですが、よりおっぱいがないと寝れなくなりそうで、最終手段です💦
日中も夜も、おっぱい咥えて寝落ちする現状です…

そこで!相談なのですが、
生活リズムを整える所から始めて、日中のねんねだけ、ネントレ始めても意味ないですかね?😣
日中の寝方と夜の寝方が違うことになるから、混乱しちゃいますか?😭

まとまりのない文章ですみません💦
7月から仕事復帰なので、少しずつおっぱい離れをして方がいいかなと思いまして…
入眠儀式がおっぱいになってるのですが、何か良い入眠方法があれば教えて下さい😣✨
よろしくお願いします🙏

コメント

まーちゃん✧

うちもついこの前までは添い乳して寝かせてました!
今は完ミになったので咥えてもほぼ出てなくてやめました!

夜は暗くして
寝るところだよっていう雰囲気作りと
胸をとんとんじゃなくて
頭をとんとんしてます!
私の掌が暖かいので
頭の上に手を置いて子供の頭を温めるみたいな感じで笑
分かりにくくてごめんなさい笑

あとは首の後ろを温めると寝ますよ~!

  • ちび

    ちび

    遅くなりました💦
    頭をトントンと首の後ろを温めるやってみます!
    ありがとうございます😊

    • 2月6日
はじめてのママリ🔰

自己流にのネントレなので、確証はないですが…
日中だけでも大丈夫だと思います✨

実際に私は、日中と夜間の寝かし付け方法違いました!
日中は授乳なしで寝かし付け、夜は授乳→寝落ち前に横にする
というやり方でした😊

それでも無事に夜間卒乳して、寝かし付け前の授乳も自然となくなりました✨
今はお風呂→リビングでくっつきタイム→寝室で絵本で寝ています😪

いきなり全部おっぱいなしだと、赤ちゃんもミィさんも負担が大きいかな?と思います💦

今どのような生活リズムかが分からないですが、参考までに私が行っていたことを書きます↓
・朝7時起床
・16時以降の夕寝は30分以内で切り上げる
・18時には明かりを暖色に変える
・お風呂後~寝るまでのルーティンを作る
・20時授乳→寝落ち前に横にする
です🙌

朝寝、昼寝の時間は幅をある程度持たせて、本人の様子を見ながら寝かし付けるタイミングを見計らっています💡
ガッチリ決めてしまうと、上手くいかなかったときにストレスになりそうなので😂

上手くいきますように✨
何か質問ありましたら、答えられることはお答えします😌

  • ちび

    ちび

    遅くなりました💦
    コメントありがとうございます!しかも、やられてたことを詳細に書いていただいて😭✨参考にさせていただきます!💕
    7時起床
    お風呂後、寝るまでのルーティン
    寝落ち前に横にする
    できてないです😅
    明日からできるとこから頑張ろうと思います💪

    安眠の本を買って、やらないと!て思ってたかもです💦ガッチリ固めてしまうの確かにストレスです😰

    卒乳はどうやってされたのですか?もし良ければ教えて下さい😣✨

    • 2月6日
  • ちび

    ちび

    夜間卒乳のことです😊

    • 2月6日
しましまねこ

生後1ヶ月半から、ジーナ式をしていました。
まずは、生活リズムを整えていくのも効果があると思います。
朝は何時に起きて、夜は何時に寝る。お昼寝は何時から何時まで、と時間を決めて毎日同じ生活をすると、リズムが整ってくると思いますよ!
泣かせながら1人で寝かせるのって、つらいですよね💦私もつらかったです。
急に1人で寝かせる、と言うよりは、生活リズムを整えて、鉄板の寝かしつけでリズム通り生活できるようになってきたら、少しずつ1人寝に挑戦するのもいいと思いますよ!

どうぞ、無理なさらないように、やってみて下さいね!

  • ちび

    ちび

    遅くなりました💦
    ありがとうございます😊
    1ヶ月半から!すごいですね✨
    うちの子、3~4ヶ月のときは決まった時間に自分でお昼寝してて、夜も一人で寝れてたんです…どーやら、私がそのリズムを壊してしまったようです😭
    生活リズムの乱れと、おっぱいでの寝かしつけが理由だと思うので、ねこさんがおっしゃるように、まず生活リズムを整えます✨
    あと、おっぱい以外の鉄板の寝かしつけを見つけられるように頑張ります💪

    • 2月6日
yhu

ネントレ の成功の鍵は自力入眠の習得なので、お昼寝からトライしても大丈夫だと思います!うちもそうでした。寝る前のルーティンを作り、毎日同じ事をしてると必ず寝ます!夜も起きる回数が減り、起きても自分で眠りについてくれます!ネントレ 本をしっかり読んで、がんばって下さいね😊✨あと添い乳は、赤ちゃんの眠りが浅くなり何度も目が覚めるので、どのネントレ 本でもおススメはしてません!

  • ちび

    ちび

    遅くなりました💦
    寝る前のルーティンが大切と言われてたので、 絵本を読むのと、ぎゅっと抱き締めるを毎日し始めました☺️
    最終的には、おっぱいで寝るので、リズムが整ったら、おっぱいの代わりを見つけないとなと思ってます、、
    ありがとうございました😊

    • 2月6日
なな

うちの子も添い乳寝で3時間おきに寝れてたのがその月齢から寝ても1時間おきとかで泣いて咥えてまたすぐ泣いて繰り返してたので夜間授乳辞めました💦
寝る前だけ飲ませてあげてあとは欲しがって泣いててもひたすら抱っこして揺れたりトントンしてみたり音楽流してみたり落ち着かせて長引いてもどうにもならそうならあげてって少しずつしてましたが夜間授乳やめてからはよく寝るようになってその分ちゃんと子供が睡眠とれてるようで安心しました💦
うちもアパートですがなんとか大丈夫でした!
1歳児とかだと結構隣の部屋とかまでハッキリ聞こえてる感じで6ヶ月とかなら意外とうるさいほどは聞こえてないと思います😣

  • ちび

    ちび

    遅くなりました💦回答ありがとうございます😊
    アパート気になりますよね😣
    同じ思いのママさんがいて嬉しいです✨
    今でも結構大きいのに←助産師さんに声大きい方と言われました😭
    1才になるともっと大きくなる…ゾッとします😂

    夜間授乳はどうやって止められましたか?
    今、生活リズムがおかしくなってて、なかなか返信できないかもしれませんが、もし良ければ教えて下さい😣✨

    • 2月8日
  • なな

    なな

    子供の泣き声って夜とかだと他の人に注意されるどうしよう、、、って不安になりますよね😭
    あまり気を重たくせずでいいと思います😣

    寝る前までは授乳し最初の寝かしつけは添い乳でもいいと思います
    それ以降は目覚めて泣いても30分とか15分ほど抱っこして揺れてみたりトントンしたり音楽流してみたりして寝かすようにしてそれでもダメだったら授乳って形でしてました!

    離乳食も始まってくるのでこれからどんどん生活リズムできてくると思います。
    夜は必ず寝る時間は暗い場所で過ごすようにするのもいいと思います!
    全くなくすのはお子さんのストレスになると思うのでゆっくり気長にでいいと思いますよ☺
    少し夜間も抱っこだったり大変な時期ですが頑張ってみてください🤗

    • 2月8日
  • ちび

    ちび

    回答ありがとうございます!✨
    そうなんです、、、
    夜中に足音とかすると、起こしちゃったかなとか思ってしまって😭早く一軒家に引っ越したいです、、、
    あまり気を重たくせずというお言葉✨今の私の心にめちゃくちゃ染みます✨ありがとうございます😣💕

    詳しくありがとうございます!!✨
    音楽流したことはなかったです😲好きな音楽を今夜流してみます‼️
    月曜から2回食にするので、生活リズムを見直しつつ、あまり気負わず頑張ってみます💪
    いろいろとありがとうございました☺️

    • 2月8日
mako

うちは上の子も下の子もジーナ式で育てました。
生活リズムが第一なので、まずは寝かせ方はともかく、毎日同じ時間に同じ環境(部屋)寝かせるようにする、を徹底して、その時間にそこに行けばもう寝るモードになる、くらいになったら一人寝は日中だけでもできそうな時間から始めるのでいいと思いますし、そうすればネントレ中も泣くのも少なくなると思います💡
泣かせることになっても、ジーナ式もですが他にも本が出ているようなネントレはそうなんじゃないかなと思いますが、寝るまで絶対に抱っこしてはいけないってこともないかと思います💡私は何が何でもやろうと思っていたのでしっかり本を読んでやりました。知識ないままやると「これでいいのか?赤ちゃんにりどいことしているのでは」など不安になって、それを言い訳に中途半端にやめることになりかねないし、不安があるならまずどれでもいいからネントレ関連の本を読んでみて、ご自身の気持ち的にも環境的にもできそうなイメージを描いてみるといいかと思います。

  • ちび

    ちび

    遅くなりました💦
    ありがとうございます!✨
    夜、同じ時間に同じ環境を作っていたら、寝るモードって分かってきたみたいです😃

    寝かせ方はともかく、という言葉に救われました😣✨
    おっぱいから離れないと!と強く思ってしまっていたので💦
    まずは生活リズムを整える所から頑張りたいと思います💪

    • 2月8日
めい

うちは長女の時がネントレ失敗、添い乳や頻回授乳で夜を過ごしてました。しかし、1年で卒乳してからは夜通し寝るようになりました。なので期間限定のお付き合いと思って頑張るか、割り切ってネントレするかです。次女は環境的に泣かせてる時間が多く、自分で寝るようになり、自然のネントレです。。笑

  • ちび

    ちび

    遅くなりました💦
    回答ありがとうございます😊

    皆さんの回答を見させていただいて、卒乳すると夜通し寝てくれるパターンが多いのですね😲
    長女さんのとき、卒乳するときはどうやってされたのですか?ギャン泣きでした?😣

    今携帯をゆっくり見れないので返信が遅くなるかもしれませんが、もし良ければ教えて下さい😣✨
    一歳で、職場復帰したら、卒乳することになると思うので、泣き声がまだ小さい今頑張るか、
    期間限定と思って頑張るか悩みます😅

    • 2月8日
  • めい

    めい

    初日は、寝るときは私が姿を消し、旦那が抱っこで数分で寝落ちしてくれ寝かせつけは成功しました。夜中、0時から泣き始め、トントンでうとうとはするも泣き続けること1時間半でした。ようやくお茶を飲んでくれて、6時半まで就寝しました。4日目まで途中一回起きて少し泣いてましたが、その後は夜通し寝てくれてすっかりおっぱいを忘れてましたよ。楽になりましたが、やっぱり寂しかったです。今思うと1年ってあっという間で、その期間だけと思うと頑張ろうと思えます。

    • 2月8日
  • めい

    めい

    追記
    そう、一歳前に一度チャレンジした事があるのですが、その時は泣き止まず、こちらが心折れてしまいました。
    ですが、一歳の誕生日過ぎて、思ったよりすんなり出来た印象です。お互いにタイミングがあるのかも!?

    • 2月8日
  • ちび

    ちび

    すみません、間違えて下に返信しちゃいました💦

    • 2月22日
ちび

返信、大変遅くなりました💦
あれから寝る時間が少し長くなり、ホッとしたのもつかのま、また小刻みに起きるようになりました笑
旦那さんに、寝かせつけはお願いしたことないので、お願いしてみます😊✨
4日で寝てくれるようになったなんてすごいです!✨
でも、乳離れ、親も寂しいですよね💦
タイミングもありますよね!長いスパンでみて、少しずつネントレしていきます!
いろいろありがとうございました☺️