※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘が胃腸炎やインフルで3回救急車で運ばれ、過換気症候群と診断されました。ストレスが原因で、離乳食や睡眠などのストレスが重なりつらいです。同じことが再発するか心配です。

先月2日に娘の胃腸炎もらって救急車で運ばれ、2週間ほど前にインフルになったとき同じ日に2回救急車で運ばれました。計3回運ばれたとき過換気症候群と言われました。
たしかに過呼吸、手足の硬直、このまま死ぬんじゃないかと不安に襲われたのを覚えています。でもこれって胃腸炎やインフルが直接的な原因ではなくストレスが原因ですよね?
また同じことが起きるんでしょうか。。
最近離乳食食べないストレス、寝かしつけても寝ないストレス、頼れる人がいないストレスこの3つがずっと1ヶ月ぐらい重なってるのでしんどいです

コメント

りりり

自分が救急車にですか?
予期不安やパニック障害ですね💦
すぐ精神科や診療内科に相談しましょう😊
わたしもパニック持ちで広場や閉鎖的なとこだと倒れてしまうのでは 吐いてしまうのでは お腹が痛いようなめまいもするようなと負のループになり
息が苦しくなり過呼吸になります
大丈夫ですよ😊
落ち着いて息を吐いてたら30分もかからず治ります◎
子育てお疲れさまです🥰
病院や市の保健師さんなどに相談して辛いこと吐き出しましょう😊無理されないで下さいね😊