お金・保険 育休延長で支給が遅れる可能性があります。問い合わせは職安ではなく、担当窓口になります。 育休延長すると、延長の月の支給は少し遅れるんでしょうか? 1月仕事復帰予定だったのですが保育園が決まらず延長の書類を職場に提出しました。 1月も支給予定の月なのですがまだです。多分、今月の支給までは延長前の通常の支給なハズですがまだです。 問い合わせ先はどこになるんでしょうか?職安ですかね? 最終更新:2020年1月31日 お気に入り 保育園 職場 仕事復帰 育休延長 おかあさん(5歳4ヶ月, 6歳, 8歳, 10歳) コメント ママリ 職場の手続きが少し遅めなだけじゃないですかね? 必ず2ヶ月ごとに入るわけではないですよ! 1月31日 おかあさん コメントありがとうございます😊 やっぱそうですよね〜。今まできちんと月末に入ってたのに今月に限ってまだなので困ります。 職場に問い合わせが先ですかね💧 1月31日 ママリ まずは職場への問い合わせが先ですね^^ 1月31日 おかあさん ありがとうございます!😄 1月31日 おすすめのママリまとめ 保育園・熊本県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・熊本市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・大分市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
おかあさん
コメントありがとうございます😊
やっぱそうですよね〜。今まできちんと月末に入ってたのに今月に限ってまだなので困ります。
職場に問い合わせが先ですかね💧
ママリ
まずは職場への問い合わせが先ですね^^
おかあさん
ありがとうございます!😄