

さくら🔰
こんにちは。私も娘の1ヶ月検診の時保険証出来ていませんでした!
大人でも一緒ですが、どの病院でもおそらくまず一旦全額負担で支払いをして、その後保険証ができたら再度病院に行き、後からお金を返してもらう形になるんじゃないかと思います!
保険証ができて来院する際は、保険証と医療証と、1ヶ月検診時の際の全額負担した領収書がなければ返してもらえないと思うので、領収書は大切に保管しておいて下さい!
さくら🔰
こんにちは。私も娘の1ヶ月検診の時保険証出来ていませんでした!
大人でも一緒ですが、どの病院でもおそらくまず一旦全額負担で支払いをして、その後保険証ができたら再度病院に行き、後からお金を返してもらう形になるんじゃないかと思います!
保険証ができて来院する際は、保険証と医療証と、1ヶ月検診時の際の全額負担した領収書がなければ返してもらえないと思うので、領収書は大切に保管しておいて下さい!
「出産」に関する質問
もうすぐ3人目を帝王切開で出産するけど 退院した次の日に義父母に赤ちゃん見せようと自宅に招こうとしてた旦那 早く見せたい気持ちはわかるけどさ、本気?笑 私の体調全く気にせずか?笑 いや、さすがにキツいわって…
今 育休中で8月の半ばまで育休なのですが 12月の頭頃に2人目出産予定です。 復帰しても2ヶ月ほどで産休になるのですが 保育所に入れようか迷っています。 2ヶ月程度でしたら親に頼めば見てもらえるのですが 同じ経験さ…
産休に入る前にはやめに休みに入りましたが、(切迫早産のため挨拶はできずのまま)、出産して挨拶に伺いましたが、急遽事務さんから呼び出され、その日に行かざるを得なかったためか、、こちらが菓子折りを用意していきま…
妊娠・出産人気の質問ランキング
コメント