![たま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
パンパースの新生児用のオムツ1袋だけ買ってました!
![▶6人の怪獣](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
▶6人の怪獣
3人目が4,586gで産まれました!
新生児サイズは確かにあんまり長くは使わなかったです(笑)
でも確か2パックは買ってあった気がします🤔
-
たま
すごい😳出産お疲れ様でした!ちなみに普通分娩ですか?👶
おむつも調べるとたくさんありますね〜
まずはパンパースかムーニーにしようと思ってます…- 1月30日
-
▶6人の怪獣
普通分娩です!😃
うちはグーンばっかりです🎵- 1月30日
-
たま
色々使ってみてグーンに落ち着きましたか?😳✨
- 1月30日
-
▶6人の怪獣
そうですね🤔
1人目の時に色々試しましたが、グーンが良かったです😝- 1月30日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
新生児用1パック、Sサイズ3パック用意してあります!
ちなみに私のところも推定4000ありますか💦
-
はじめてのママリ🔰
すみません、ありますかじゃなくて、ありますです。
- 1月30日
-
たま
出産頑張りましょうね〜!!運動してと言われてもこのウイルスの中出掛けるの怖いですよね💦
おむつ種類たくさんで迷ってます、、- 1月30日
![かなママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かなママ
出産される病院で、オムツもらえませんか?
私の出産した病院では、入院中オムツが支給され、残ったら持ち帰れました。
大きめの赤ちゃんなら新生児用は使えないか、すぐサイズアウトとなるでしょうから、買い溜めるならSサイズがいいと思います😊
-
たま
産院でおむつはもらえます!
ただ入院中に使うくらいの量です😳
買い占めるにも色々試してみたいので1パックずつかな〜と思ってますが…
パンパースとムーニーで迷いますね😳- 1月30日
-
かなママ
私の産院はパンパース 肌いちでした!
試してみたいなら1パックずつですね👶
アカチャンホンポやベビーザらスでマタニティ登録し、買い物したらオムツもらえますがもらいましたか?
私はそれで結構もらってたので、色々お試ししました😊
ムーニーオーガニックは少し小さめですが、フワフワですよ✨コスパは🙅♀️ですが💦
結局ずっとパンパース 肌いち使ってます!- 1月30日
![くらげ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くらげ
4キロ近くなら新生児用はもしかしたら1袋いるかいらないかかもしれませんよ。
うちは2800で生まれましたが、1か月検診で3800になり4キロ前にはSサイズにしました。
-
たま
Sサイズでも4kg〜なのでSでいいかもしれないですね。
ムーニーとパンパースで迷います😳- 1月30日
![ユカ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ユカ
3670gで産まれ
新生児パンバース3つ買いましたが
1つあまりました😅
-
たま
やはり、新生児用よりSサイズですね。
Sサイズも4kg〜とありますが、4kgジャストくらいの赤ちゃんだと多少大きいんですかね?- 1月30日
-
ユカ
オムツのメーカーにもよりますよ!
メリーズは小さめだけど
グーンは大きめとか☺- 1月30日
![ちょこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょこ
私は用意してませんでした…
というか、色々試供品貰えたので、産院でもオムツたくさん頂きました😆
それで、なくなったら買い足しました‼️
-
たま
そう思っていたのですが、なんだか世の中の買い占めとか見ていると何の商品が品薄になるかわからないなと思い…
気持ち用意しておこうと思いました。- 1月30日
![ゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆ
新生児用病院から1パック貰ったの使い終わってからはエスサイズでした!
3284で産まれました( ´ ▽ ` )ノ
ちなみに今10キロでマミーポコのmです( ´ ▽ ` )ノ
-
たま
マミーポコ!ノーチェックでした💦
ムーニーとパンパースかなと漠然と思ってましたが、種類たくさんありますね〜!!色々使った結果、マミーポコですか?- 1月30日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちは11月終わりの予定日だったのですが
増税前に買いました!
ムーニーの旧品が安くなっていたので
新生児サイズとSサイズ1パックずつ。
パンパースの肌へのいちばんシリーズの新生児サイズ1パック買っていました!
産まれたとき3606g、
1ヵ月検診のころに4800ちょっと…
ムチムチだったので太もものオムツあとも
気になりサイズアップを相談して
そこからSサイズにしました!
オムツは赤ちゃんによって、
肌荒れするとかもあるかもしれないので
同じ種類ばかりは避けました💦
今、買っていたムーニーのSサイズを使っていますが
ウンチ漏れが凄いので次は
他の種類にしようと思っています。
-
たま
詳しくありがとうございます!
産まれてから用意しようと思っていたので、値段の相場も今勉強してます✏️
やはり合う合わないあると思うので、買っても1パックずつかな〜と思ってます。
ムーニーとパンパースで迷ってましたが、ムーニー漏れるんですね🤔体型とかにもよるんですかね、漏れないやつが欲しいです…- 1月30日
-
退会ユーザー
メリーズがいいとは聞きます!(特に女の子)
うちの子はギャザーが体型に合わないのか
パンパースSからムーニーSにしたら
横から後ろからちょこちょこ漏れてます😅
産院で新生児サイズ余りはくれる場合もあるので
(うちはそうでした)
新生児サイズ比較のためにちょっとと
あとSサイズでもいいかもですね!- 1月30日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
買ったのは1パックだけで、あとは貰い物がちょこちょこあったくらいでした!
たしかに新生児サイズは、小さめに生まれた我が子たちも、ウンチの量が増えて漏れたりもしたので、ちょっと早めのサイズアップでした💦
-
たま
小さめ小さめを使っていた方が、漏れは防げるんですかね?
Sサイズでも4kg〜だから、4kgで産まれたら最初からSでもよさそうですよね🤔- 1月30日
-
退会ユーザー
使ってみないとわからないかもですが、大きすぎるともちろん漏れますが、小さすぎても溢れてしまいます💦
4キロ前後くらいからS使ってますが、サイズが大きすぎて漏れるってことはなかったので、最初からSっていうのもアリかもですね!- 1月30日
![新米](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新米
生まれる前の準備は、病院で使っていたのと同じパンパースの新生児用を6パック買っていて、使い切りました。最後はサイズ的にギリギリでした!
その後
4キロこえたくらいでパンパースのs使い始めました。ブカブカですが、漏れたりはしないです。
![ここ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ここ
新生児用を1パック買って、もう一パックは1パックsサイズを買いました!
新生児はあまり使う機会がなかったので💦
病院ではグーンを使ってましたが、一度パンパースを使ってました!パンパースは作りが小さめ見たいです!
それから、ムーンにしてました!
たま
今もパンパースですか?ムーニーと迷ってます!
ままり
今もパンパースです☺️