![こーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
泌尿器科で勤めてます。
腎盂腎炎とのこと、早く良くなるといいですね。
患者さんをみて、あ、この人腎盂腎炎とわかるほどのたうちまわる人もいるくらい、痛いんですよね。
軽かったとのことで、座薬ももらいましたか??もし今後痛みが出たら迷わず座薬を使ってください、そしてすぐ病院。
入院となったのは妊娠中だからでしょうか、基本軽い方はその場で座薬入れて帰してるんですけどね😖
おそらく、産後もなることを覚悟してください😔血液の流れや、お産の疲労で繰り返す方多いです。
こーちゃん
詳しい情報ありがとうございます😊
座薬は処方されず、カロナールの服用と抗生剤の点滴をしてます。
先週も同じ症状が出てたのですが、カロナールで症状が治った為自己判断で風邪だと思い受診しませんでした。ですが、また全く同じ症状で、検査の結果腎盂腎炎だったので、しっかり治すためにも入院との判断でした。
産後もなりやすいんですね💦
予防法はとにかく水分補給と排尿でしょうか?
退会ユーザー
そうなのですね。おそらく妊娠中もあるかと思います。
浮腫が多かったり膀胱が圧迫されるので。
産後はこれはもう、体質みたいです😔😔でもできることは、水分補給と排尿です!!
尿カテとかやらなければ、大丈夫な人は多いと思います
お大事に😔😔