※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🧸
妊娠・出産

6月予定日の初産婦が、里帰り先の実家での状況に悩んでいます。姉の離婚や不妊治療の違いによるストレスや不安があり、新生児を連れて帰ることについて悩んでいます。何かアドバイスはありますか?

6月予定日の初産婦です。
長文になります。

実家は県外で、産んで6月末くらいから里帰りしようかなと思っていたのですが、今年に入ってから姉(子有り9ヶ月)が離婚することになり実家にいます。
保育園を探す気配も早めに仕事復帰するorこれからの生活をどうするかなど、何一つ行動してない感じで、家のことも特にしてないみたいだし正直母に甘えっぱなしって感じです。
母は姉に溺愛なので姉には基本何も言いません。
私が帰省した時も子どものお世話が済めば一日中携帯見てて、誰かが入れば子どものことは結構放ったらかしです。
6月の時点でもまだ家にいるだろうなという予想なんですが、そうなると里帰りするか本当に悩みます。。
姉は自尊心が強くとにかくマウンティング女子です💭
何でも自分が一番でないと気が済まない性格で、いいことも悪いこともどんな内容でも自分が一番すごい、自分が一番大変な思いをしている、など口を開けば自分のことばかりです。
姉は妊活を初めて1~2ヶ月で授かってますが切迫で安静だったり早産だったりと妊娠期間中は大変でした。
しかし妊娠中の話を聞いてて違和感があったのは、妊娠がわかってからも初期に出血があった時も、切迫で安静期間が終わって産む直前までも夫婦生活を普通にしていたということです。お腹が張ってもやめてなかったとか、まさかの一切避妊もしてなかったとか。正直ドン引きだし、切迫早産だったのもそれも原因のひとつなんじゃ?と思ってます。
私は不妊治療をしてやっとの思いで授かり、初期の頃期間は短かったですが少々悪阻もありました。が経過は順調で、どちらかというと元気な妊婦生活を送れています🙏🏼
姉は自分より大変な思いをした話などは基本絶対にしないので、私の不妊治療の話などは完全スルーです。無視です(笑)
私が誰かと不妊治療の話してても絶対に会話に入ってこないですし、不妊治療に繋がりそうな話題すら避けようとします。
その上「私は大変だったけど、なんだかんだで🧸が一番妊娠期~出産まで何も問題なく過ごせそうだね~」とかわざわざ言ってきます(笑)
ちなみにもうひとり姉がいますが高血圧で早産だったので💦
私は張り止めを処方されてますが、気分悪かったりお腹痛かったりする日もあります。
でもどうも私を「何も問題のない妊婦」にしたいらしく、一緒に出かけててお腹痛いから薬飲ませてと言っても無視され、子ども抱っこさせられたりします。正直その時は怒り心頭でした。
そして1日に3回は必ず「私は妊娠中もうご飯も食べれないし、何もできないし、テレビすら見れなかったし本当に大変だった~やっとご飯食べれるようになったのも〇月だったし~」と言ってきます(笑)
私が友達と会う予定いれたりした日にはこれ見よがしに↑のセリフを言ってきます(笑)
自分の不幸話、人から〇〇って言われて~などの自慢?話、自己肯定欲で溢れかえってて正直一緒に過ごすのしんどいです。

こんな環境で出産後新生児を連れて帰るのは果たしていいのだろうか···と悩んでいます。。
私も初めての妊娠で右も左も分からないですし義実家は近くですが義両親とも仕事人間で頼れないですし、里帰りできれば一番いいと思っていましたが、ストレスフルな環境なのは確実です。
しかも聞いてもないのに知識ひけらかしたい人なので私の子育てには思っきし口出ししてくるのも確実です。
それにいまみたいに自分の子ども放ったらかしされたらと思うと、新生児なので危ないこともあると思いますし、だからといって気を付けてくれるタイプじゃないので不安です。
本当だったら、検診もありますがお盆くらいまでは里帰りしたい気持ちでしたが、1週間くらい帰って母から学べることをみっちり学んだら早急に帰ろうかな···と今のところ思ってます。。
何かいい案はないでしょうか😭😭😭

コメント

ままり⭐︎

産んでから里帰りするんですか??
新生児を早々に県外まで連れて行くのはかなり厳しいと思います💦
基本産む前から里帰りして最低限家から出ないようにするのが目的なので😓
家に帰って休まらないので有れば里帰りする意味もないと思いますしお母様にきてもらうか電話などでアドバイスを受けるとかの方がいい気がします💦
特に6月はオリンピックで海外の方も多く来られますし今流行の感染症ももっと流行してるかもしれないので新生児の移動はかなり慎重にした方がいいと思いますよ💦

  • 🧸

    🧸

    コメントありがとうございます。
    説明不足でしたが県外と言っても隣の県なので何時間もかかる距離ではないです💦
    そこは先生とも母とも話してます🙏🏼
    実際姉も早産で県内でも病院遠かったので移動の時間的には同じくらいですかね💦
    母も仕事してるので来てもらうのは週末とかになりますし、姉も必ず着いてきます(笑)

    • 1月30日
♡

帰らない方がいいですよ
めんどくさいしか無いじゃないですか😅‼️
1人でなんでもできますよ。
私も1人目から5人目今回も
ワンオペで来てくれる人も
帰る実家もない、地元もないとこで
ずっと子育てしてますが
なんとかなってます😅👍

そんなにめんどくさい姉がいるのに
帰る必要ないです😱‼️

  • 🧸

    🧸

    コメントありがとうございます。
    やっぱりそう思いますよね😭🙏🏼
    ストレス感じて過ごすくらいなら、ひとりで頑張った方がよっぽど幸せな苦労ができますよね!!
    5人の子育て凄いです😭

    • 1月30日
  • 🧸

    🧸

    ひとりというか、旦那もいますし何とかなりますかね!?!?😂

    • 1月30日
  • ♡

    私の予想ですが、
    例えば あなたのお子さんが泣いて
    寝ないとします。
    そしたら「私の子はよく寝てたよ?」とかそういう事とかも
    何かにつけていいそうな気がします、、そしてお母さんが
    あなたのお子さんを抱っこしたり構ったりすると姉がやきもち焼きそうな気がします、😨‼️‼️

    多分今離婚の影響もあり
    「あんたはいいよね」というような
    色んな女としての嫉妬が凄そうな😨💦

    • 1月30日
  • 🧸

    🧸

    いやほんと、大正解ですね(笑)
    むしろいまですら
    「よく寝るね」と言えば「〇時に寝ても〇時頃起きてそっからもう寝ないんだよね~こないだも~うんぬんかんぬん···」
    「いつもこんな遅くまで起きてんの?」と言えば「いや?早ければ〇時くらいに寝て朝まで起きないけどね~」
    などなど(笑)
    もう、あっそ。って感じです😂🙏🏼
    離婚決まってからなんて「私っていっつも何で幸せになれないんだろう···」って悲劇のヒロインでした。

    • 1月30日
  • ♡

    なんか想像できちゃいますもん😨💦💦

    あーいえばこーゆーって
    言う感じでしょうね😱💦💦

    里帰りする頃に
    姉さんが居ない事が一番ですね😅💦

    姉さん実家に住んで
    いずれ男作って子供はお母さんに
    押し付けてデキ婚とかに
    なりそうな気もします🙄💦

    • 1月30日
  • 🧸

    🧸

    ほんとそんな感じです😅💦
    基本人に言われたことに素直に「そうだよ」とは言わないですね。絶対最初の一言は「いや、でも」ですね。
    たぶん結婚生活もそうだったんでしょうね😅
    もう35ですしいまからデキ婚ってかなりキツイですね(笑)(笑)
    でも男と会う時は子ども預けたりはするような気がします💦

    • 1月30日
  • ♡

    否定的なんですね😱💦

    年齢なんて関係ないですよ〜🙄‼️
    できちゃった❣️てなきにしもあらずです😅‼️
    どうか姉さんが子供さんのお世話を
    しっかりする事を祈ってます😅❣️

    • 1月30日
とーこ二児のママです

里帰りのメリットとデメリットを比べてみてメリットが多ければ帰ったらいいと思います。
が…
お話の感じだと、もはやメリットを探す方が大変です💦

産後、どうなるか分からないから帰りたいという気持ち、とてもよくわかります💦
体がボロボロなのはみんな知っての通りですが…思っている以上に、私はメンタル的な方が来ました。
私の場合は実母が保育士で日中いないけど洗濯やらなくて良いし帰宅後は安心出来たので里帰りしました。
ただ実家には認知症初期の祖母がいて。
書き切れないくらい…里帰りの1ヶ月、自分勝手な祖母に苦しめられました。
最終的に高齢の祖母を思いっきり突き飛ばしてしまうくらいストレスが凄くて色々あって早期に断乳せざる得ない状況にまでなりました。

お姉さんがその状況で変わらずいらっしゃるようでしたら…
私は里帰りは進めません。
実家にいようが自宅にいようが、初めの1ヶ月は不安なもんは不安です。
そこにいらない心配とストレスを抱え込む必要はありませんよ。

実際、私は第二子出産時、上の子を見ながら自宅で過ごしました。
こちらの方がストレスもなく何とかなりました。

ご参考までに…

  • 🧸

    🧸

    コメントありがとうございます。
    メリット感じられないですよね···😂🙏🏼
    決して仲が悪いわけではないんですけどね···こちらが我慢できてるうちは。ですが。。
    認知症の方と一緒に過ごすのも大変ですよね💦
    お疲れさまでした。。
    経験された方の話を聞くと勇気が湧いてきます😭🙏🏼

    • 1月30日
  • とーこ二児のママです

    とーこ二児のママです

    正直、産後は我慢出来ないと思いますよ笑
    お姉さん、お子さんいらっしゃるんですよね?
    赤ちゃんが夜通し泣いてて…ママも慣れずに夜通し付き合って…やっと朝方寝てくれたと思ったらお姉さんのお子さん起きて、その声で赤ちゃん起きたり…💦
    絶対そういうのもあります。
    産後の自分と旦那だけの食事ならミールキット とかもあるし、昼間はデリバリーでお弁当とかとってもいいし。
    洗濯なんて旦那が休みの日にまとめてやってもいいし、やるのが大変なら旦那が休みの日にコインランドリー持っていって一発で乾燥までやってきてもらってもいいです!
    第二子となると上の子の食事も考えなきゃだけど、1人目ならその辺融通効くからいくらでもやりようがありますよー✨

    • 1月30日
  • 🧸

    🧸

    いまですら我慢の限界ですもんね(笑)
    確かに子どもはコントロールできないですし、環境的には難しいかもしれないですね💦
    幸い旦那は家事にも協力的で、私が体調悪い日が続いてても炊事洗濯やってくれたりします😭
    そして何より妊娠を誰よりも願って一緒に頑張ってくれたので、子どもと一緒に過ごせるし旦那にとってもいいかもしれないなとは考えてました!
    母は帰ってこいって言うと思いますがしっかり話し合ってみます😭✨

    • 1月30日
piya

ストレスが一番良くないですよ!
私は実母なのですが、子どもの事は殆ど見ずにゴロゴロしたり携帯いじってる事が殆どです。3人目の産後に1週間だけ里帰りさせてもらいました、日中は上の子達と出かけてくれて助かりました。が……夕飯作りや後片付けは手伝って一緒にやってましたし、沐浴や赤ちゃんの世話は自分でやっていたので全然休めませんでした😅
今4人目妊娠中ですが、日中は皆保育園や学校ですしきついのは目に見えていますが今回はなんとか夫婦で頑張る予定です。
休めない実家にストレスために帰るなんて意味はないと思います。

ちはる

私初めての出産でも
里帰りせずできました!
意外となんとかなります!
母は強しってやつです!!
なので、
そんなストレス満載になる所に
わざわざ帰らないで
育児した方がのびのびと
楽しく出来ると思います😭