※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みmama
妊娠・出産

よだれつわりでマスクがつけられず、入園説明会に行く際もマスクをつけることが難しい状況です。コロナウイルスへの予防と外出を避ける意識は高いが、マスクの着用について諦めるべきか悩んでいます。

よだれつわりでマスクがつけられません。
というのも汚い話ですが、
10秒に一回くらいのペースで唾が溜まってくるので
ティッシュに捨てるのですが…
今日は幼稚園の入園説明会がありました。
行く時マスクつけよー!と思ってつけてたのですが
マスクをつけてても常にティッシュで口を拭ったり
紛らわすために飴をなめたりしてるとマスクなんて
つけてられないな〜と思い外してしまいました💧
今コロナウイルスも怖いですしできる予防はしたいですし
極力外出は避けてますがマスクは諦めるべきでしょうか(T_T)
よだれつわりの方マスクつけてますか?😢

コメント

はじめてのママリ

よだれつわり辛いですよね…
私は着けてました!今の時期くらいだったので、ウイルス感染なども怖かったので😣
よだれは…口の中に溜めてました😂(笑)少しの買い物とかなら溜めたまま(ハムスターみたいな状態)で喋らずにいたら何とかなりました。もしくは汚いですが、ペットボトルによだれを出してました😣ペットボトルホルダー(?)に入れて周りからは見えないようにしていました✨

つわりしんどいですが、頑張ってください😣😣

  • みmama

    みmama

    つけてたのですね✨
    確かに溜めてたら少しくらいなんとかなりそうですしペットボトルも試してみます!
    やっぱり今はマスクした方がいいですもんね😿
    ありがとうございます☺️💓

    • 1月30日
ちよママ

私は最初はマスクしてましたが、ヨダレ吐き出す為に頻繁にマスク外すので、意味が無いと思い外してました

よだれ飲み込めないし、私は飴もダメだったので、お茶を飲むふりをして、ペットボトルに吐き出してました

  • みmama

    みmama

    マスクしたいのにできないのがもどかしいですよね〜💧
    私も今までティッシュでしたがペットボトルに変えてみようかなと思います!
    ありがとうございます😊

    • 1月30日