※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
子育て・グッズ

男の子がママに執着し、保育園で泣き止まない。発達に関係しているかどうか知りたい。

2歳になったばかりの男の子を育てています
一歳半検診の時発達の先生から
発達がゆっくりだと言われています。

パパ見知りが始まってから今まで
ママへの執着が酷くて何をするにもママで
パパにすら抱っこされるとギャン泣きします。(もちろん祖父祖母も)
私も2年間一日中息子と一緒だったので
リフレッシュしたくて
この前保育園の一時預かりを利用しようと思い慣らし保育に行きましたが
保育園の中に入った瞬間ギャン泣きで30分も居られず帰りました。

児童館や支援センターにわ
通っていてそこでわ泣かずに
楽しく遊んでるし公園などでも
他の子が来れば自分から駆け寄っていくのですが
保育園や市でやってる
イベントなどに行くと入った瞬間から
終わるまで終始この世の終わりのように泣きます
私が抱っこして泣き止んでくれれば良いのですが
私が抱っこしててもそこの部屋から出るまでずっと泣いてます。

これわ発達の方と何か関係しているのでしょうか?それと同じような方いらっしゃいますか?




コメント