 
      
      
    コメント
 
            退会ユーザー
気にせず出てます🤔
インフルより感染力は低いですしね。気にしてたらどこも行けません😅
 
            5人のまま
なるべく人混みは避けてます。
あと中国人多いところ。
- 
                                    ままり 人混みは避けたいところですね😊 
 ありがとうございました😊- 1月29日
 
 
            なつ
電車や観光地は避けてます
けど、支援センターやショッピングモールなどは行ってます
インフルエンザと同じ対策しています‼️
- 
                                    ままり 私自身はマスクはしてますが、子供ってマスク嫌がりますよね? 
 お子さんの対策はなにしてますか?- 1月29日
 
- 
                                    なつ 帰ったら手洗い、外ではこまめにノンアルコールの除菌シートで手を拭いてます 
 あとは栄養のある食事としっかり寝る、お風呂につかる…基本的なことですが免疫をあげることが1番の予防かな?と…- 1月29日
 
- 
                                    ままり なるほど!!! 
 基本的なことは私もしていたので、安心です😊
 こまめに手洗いですね😊- 1月29日
 
 
            ママリ🔰
当初言われていた感染力が低いと言うのはもう当てはまらないと思っています。
でも仕事があるので保育園に預けたり買い物は行かなきゃですが。
- 
                                    ままり 保育園ならいろんな子供もいるしで仕方ないところですよね😓 
 気にせず支援センター行ってきました!!!
 息子も楽しんでくれました🌟- 1月29日
 
 
            にこちゃん
うちはまだ兄弟がいないので私達のことだけ考えれば良いので、、、感染の時期は特に夜に買い物に行くようにしています。人も少なく、閉店近くだと値段も安上がりです!笑
- 
                                    ままり 一石二鳥ですね😊 
 人が多いところは私も避けたいと思います!!!- 1月29日
 
 
            まるまる👌(*ó▿ò*)
普通に出かけてます(;・∀・)
- 
                                    ままり 私も気にせず出かけるとします!!!! 
 ありがとございました😊- 1月29日
 
 
            退会ユーザー
ふつうに出かけていましたが、中国では感染者数がSARS超え、万一症状出ても検査結果もすぐに出ない、ウイルスに効くワクチンや薬がまだない、など、インフルエンザなどとは状況が異なっていること、情報もまだまだ錯綜状態であることなどから、気をつけなければなと思い始めています。
とりあえず人混みは避けて、できること(手洗いうがい、こまめに飲み物を飲む、アルコール消毒など)を心がけています。
- 
                                    ままり ほんと怖いですよね! 
 実家も玄関にアルコール置き出していてびっくりしました!笑- 1月29日
 
 
   
  
ままり
そうですよね😊
皆さん気にしない方多かったので朝から支援センター行ってきました!!
ありがとございました😊