妊娠・出産 生理予定日前に少量の出血があり、1週間前から頭痛や吐き気、微熱、眠気などの症状が続いています。着床出血か不安で、同じ経験の方の体験談を知りたいです。 生理予定日1日前ですが、少量の出血がありました。 毎回生理の時は1回目からドバッと出血があるのですが、今回は初めて少量で、、、。 もうここ1週間、頭痛、吐き気、腹痛、心拍数の上昇、体温が37度あたりの微熱、異常な眠気とだるさ、、、。 今回が着床出血なのか、、同じような状態の方、または、なった方それで妊娠されていた方いますか、、?😞 最終更新:2016年5月15日 お気に入り 着床出血 生理予定日 妊娠 熱 体温 Ammmmmy コメント みちんこ 排卵日はいつも決まってるんですか? 排卵日がわからないと着床出血かどうか分かりにくいですね^ ^ 生理予定日の1日前なので、微妙ですが気になるなら、妊娠検査薬使用してみて確認してはどうでしょうか? 5月15日 Ammmmmy お返事ありがとうございます😊 予定日が2日でした、、。 フライングしても反応出る時は出るんですよね、、、でも待ったほうがいいですよね😔 5月15日 みちんこ 周期が一定だったら、いつが排卵日か計算して考えれるんですが着床出血なら生理予定日の1週間前かな?と思います^ ^ でも、排卵日が遅れていた場合今日が着床出血なら、妊娠検査薬使用するのはだいぶ先になりますね^ ^ 5月15日 おすすめのママリまとめ 着床出血・生理予定日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理予定日・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理予定日・妊娠・4日後に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・高温期・体温・2日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
Ammmmmy
お返事ありがとうございます😊
予定日が2日でした、、。
フライングしても反応出る時は出るんですよね、、、でも待ったほうがいいですよね😔
みちんこ
周期が一定だったら、いつが排卵日か計算して考えれるんですが着床出血なら生理予定日の1週間前かな?と思います^ ^
でも、排卵日が遅れていた場合今日が着床出血なら、妊娠検査薬使用するのはだいぶ先になりますね^ ^