
どうして男って、結果を言いたがるのでしょうか…私が「なんかお腹痛い……
どうして男って、結果を言いたがるのでしょうか…
私が「なんかお腹痛い…」とか「頭痛い」と言えば、
「トイレ行けば」「薬飲めば」「病院行けば」と帰ってきます…
私はそうしたら解決するとわかった上で、言っているのに…
大丈夫?の一言もない夫…
それを求めるのは贅沢なのかもしれないけれど…
女は解決策を言われるよりも、大丈夫?の言葉を欲しがる
と、何かで見たことがあります。
確かにそうだなって思います…
解決策を言われたところで、何も変わらないし…
以前、正直に夫に話したことがあります。
でも、言ってくれないということは…無理なのでしょう笑
私が理解すべきなのでしょうか…
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

ぺん
の割に自分の時は大袈裟ですよね〜子どもがいたら簡単にトイレ行ったり病院行ったり出来ないし、授乳してたら薬もホイホイ飲めないのに〜!!!

エイヤ
私が旦那に対してそうです。
特に体調不良。めんどくさいので地力で治せと思います。心配して治るの?自分の管理できないの?すら。
べつに旦那のことは大好きですが、大人の体調不良で心配してってのはちょっとめんどくさいんですよね😂
無理な人は無理だと思います。
逆に私は心配しなくていい、自分でできる、何かあったら自分から頼るって人なので心配しいな旦那が少し面倒だったりします。
-
はじめてのママリ🔰
旦那もそう思ってるのかな…💦
大変な時期に、大丈夫?なんて人を心配する余裕ないですよね旦那も😅- 1月28日

ママり
自称健康オタクの旦那は毎日10種類ほどのサプリ飲んでますが、そういうときサプリ飲めよ~ですね。大丈夫?なんて言われたことない!!薬飲むとか病院行くとか自己判断でできるから、大丈夫?の一言がほしいですよね!
-
はじめてのママリ🔰
わお〜😳💦
すごいですね旦那さん笑笑
言えば気持ちの問題で治ったりもしそうで…笑笑- 1月28日

長ネギマン
わかります!
自分が熱や頭痛のときなどはこの世の終わりのように「はぁはぁ」言いながら心配してくれオーラめちゃくちゃ出すのに、こっちが頭痛いとか言うと聞いていて聞いてないフリ、「洗い物かわるよ」の一言すらない😑😑⚡️
無理だとわかってから逆に私も「大丈夫?」とか言わないようにして、心配もしないようにしてます!笑笑
同じように「病院いけば?」「薬飲んだら?」「トイレ行けば?」って言ってます🤣🤣
-
はじめてのママリ🔰
同じですね!😓
私も開き直るしかなさそうです😂- 1月28日

紅愛
うちは夫婦お互いのその返答ですね💦
薬飲んだの?って聞いちゃいます😑
結婚前に一度、大丈夫?って聞かれたことあって、その時本当にお腹痛くて(生理痛で)大丈夫じゃないんだよ!って怒ったことあります🤣
-
はじめてのママリ🔰
男にない痛みでは理解されたくないですよね😓
特に薬でも治らない痛みは😅- 1月28日

退会ユーザー
言われてみると「大丈夫?」ってあんまり言われたことないです笑
さすがに布団から出られないくらいしんどいときは言われましたが笑
女はわかってほしくて、男は解決しようとするんですよね。
「俺に言われても何もできないから医者行ってとしか言えない」と言われました🤣
-
はじめてのママリ🔰
正論ではありますね😂
それです!それを前に聞きました😅
泣きそうな時は言われました笑笑- 1月28日

はじめてのママリ🔰
私はお腹痛かったら
トイレ行ったあとの
結果報告を求められますw
-
はじめてのママリ🔰
面白いですね!😂😂😂笑
でた?的な感じですか?笑笑- 1月28日
-
はじめてのママリ🔰
そんな感じですwwww
出た?出なかった?
下痢?便秘?食べ過ぎ?
生理?食中毒?
とりあえず横になっとけ。
って言う感じですw- 1月28日
-
はじめてのママリ🔰
心配してくださるんですね!✨
お優しい😭✨✨✨- 1月28日
-
はじめてのママリ🔰
絶対反応面白がってる
だけですww
横になれとか言っといて
あれやったの?
これやっといてくれた?
今やれよって言われます😑- 1月28日
-
はじめてのママリ🔰
えー!笑笑
なんじゃそりゃですよ!😂😂😂- 1月28日
-
はじめてのママリ🔰
結果全くいたわってくれませんw
- 1月28日

❁¨̮
旦那がそうなった時同じこと言ってやります笑
-
はじめてのママリ🔰
私もそうしようと決めましたよ😂
- 1月28日

るる
妻のトリセツ読ませました📕
それから少し態度が変わりましたよ✨
-
はじめてのママリ🔰
そんなのあるんですか?😳
- 1月28日
-
るる
少し前にすごい話題になりましたよ〜!
図書館で予約しましたが、なんと100人待ちでした笑
今は夫のトリセツも出てるようです( *ˆ︶ˆ* )- 1月28日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんだ?!😳😳
読んでみようかな!😂✨- 1月28日
-
るる
たぶん、仰ってる、「解決策よりも〜」のことが書いてある本だと思います🌟
私は自分も妻のトリセツを読んでみて、そのあと夫に読んでもらいました🌟
おすすめです( *ˆ︶ˆ* )✨- 1月28日
-
はじめてのママリ🔰
買ってみます!😳✨
- 1月28日

ママリ
今まさに私がお腹痛くて、「お腹痛いんだよねー」って言ったら「トイレ行きなよ」って言われました😂「いや、今は出る感じじゃないんだよ✋痛いけど✋」って言いましたが、大丈夫?くらい言ってくれてもいいやないかーい✋って思ってます😂
-
はじめてのママリ🔰
全く一緒ですね!😂
小さな報告、みたいな感じなんですよねほんとうは!😂- 1月28日

退会ユーザー
ものすごく分かります!!!😂
うちの旦那も前は私がお腹痛いって言ったら、「トイレ行ったら?」もしくは「俺も調子悪い」の2択でした。笑
なんでお腹痛い=トイレで解決すると思ってんだよ!!って毎回思ってました😂
私は前に言われた時、「そうじゃない。大丈夫?って聞いて欲しい」ってはっきり言いました😂
その後、何度か「トイレ行ったら?」とか言われてましたが、その度に「ちがう!!!」と言ってたら「大丈夫?」を覚えてくれました。笑
-
はじめてのママリ🔰
わかりますー!!笑笑
俺も痛い😰で返された時どうしたらいいか分からなくなりますよね笑笑- 1月28日

とみー
男の人って、ほんと結果と事実と理屈、理論とかが好きですよね。
結果じゃなくて、理屈でもなくて思いやりを持てよって思います!
知らない人にでも、転んだりしたら大丈夫ですか?って聞くのと一緒で、一言心配して大丈夫?をまず最初に言ってもらえたらと思います。
すべて、思いやりだと思います。
でも、ほんと察しない、気づかないのが男の人。
理解しつつ、期待少ししだけしてみるのもいいのかもですが、私は何回もやってほしい、言ってほしい事を言います。どうせ忘れてしまうけど、言わずには私の方がいられず、私もまだまだ子どもなんです笑
でも気持ちは良く分かります。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね😅
なんというか…
深い思いやりのある会話がしたいのか分かりませんが、求めてしまうんですよね笑笑- 1月28日
-
とみー
私も求めてしまう、タイプなんで気持ち分かります!笑
いい大人がとかっていう問題ではなく、性格の問題だとは思いますが、やはり心配してあげることが最初じゃないですか?気持ちに寄り添ってもらいたいですよね。- 1月29日
-
はじめてのママリ🔰
わかります!笑笑
みなさん一緒でよかった〜😭- 1月29日
はじめてのママリ🔰
わかります!!😢
病院いけよ〜!トイレ行ったらいいじゃ〜ん!薬買えばいいやん!って。まず低収入で買うお金がないんだけどね。って思います笑笑
ぺん
だから私も旦那に言われたらそう返してます😅自分の事はあんまり言わないようにしました…。
病院行くわ!体調悪いから寝るわ!みたいな感じで娘預けます笑笑
はじめてのママリ🔰
やっぱそうした方が楽そうですね😅
私もそうしようか迷ってたとこなので、そうします笑笑