
赤ちゃんの離乳食とミルクの回数について相談です。深夜のミルクを止めたい。1日5回のミルクを減らしても大丈夫でしょうか。8ヶ月で3回食にするのは早いでしょうか。
離乳食とミルクの回数について質問です。
現在明日8ヶ月となる赤ちゃんを育児してます。
朝8時と夕方4時に離乳食、
完ミで12:00と20:00と深夜の3回ミルクをあげています。
離乳食をよく食べるので、
(ご飯75グラム、タンパク質+野菜75グラム、手のひらより少し小さいサイズのおやき1枚、フルーツまたは手作りプリン)
そこまで欲しがらないので、
現在、離乳食後のミルクはあげておりません。
深夜のミルクが辛くなって来たので、
夜間断乳したいなと思っています。
ほほえみのミルク缶には、1日5回の表示ですが、
これ以上ミルクを減らしてしまうのはよくないのでしょうか。。
また、まもなく8ヶ月ですが、
離乳食の食べが良いので、3回食にしてしまおうかなとも思っています。
8ヶ月で3回食は早すぎますでしょうか。
ちなみに離乳食開始時期は5ヶ月ちょっとの時期です。
アドバイス頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。
- ちゃむ
コメント

えんじぇる
アドバイスとかでは、ないですが
あたしも同じ考えです☺️

ママリ
私も完ミ育児ですが、同じ月齢のときは
9時 離乳食+ミルク
13時 ミルク
17時半 離乳食+ミルク
21時半 ミルク
だったので夜中はあげてませんでした💡
息子は質問者さんのお子さまと同じくらいの離乳食量を食べ、且つミルクも欲しがってたのでかなりの大食いベビーですが3回食は9ヶ月過ぎからあげました。
フォロミとかも飲まないですかね??
3回食は赤ちゃんの消化器を考えて9ヶ月以降と推奨してるみたいですが、あげる場合は少量ずつで様子見てはいかがでしょうか😊
まずは夜間断乳して離乳食+フォロミ、ミルク2回で試してみるのもよいかと思います💡
-
ちゃむ
コメントありがとうございます!
フォローアップミルクはまだ試したことありませんでした!
早速夜間断乳から始めてみます。。
飲めそうであれば、明日から離乳食後、ミルクも飲ませることにします。ありがとうございました😊- 1月28日
ちゃむ
同意見とのこと、安心しました〜!ありがとうございます!