コメント
かも
最寄りが第一早蕨だとみやこ第二遠くないですか?
私が迷ったときは同じ小学校に上がる人数や習い事の種類など参考にしました。
あとは見学してみて雰囲気も比較しました。
あと来年度で3歳なのであればたつみとみやこ第二のプレの申し込みはもう過ぎていたと思います。空きがあれば間に合うかもしれません。
かも
最寄りが第一早蕨だとみやこ第二遠くないですか?
私が迷ったときは同じ小学校に上がる人数や習い事の種類など参考にしました。
あとは見学してみて雰囲気も比較しました。
あと来年度で3歳なのであればたつみとみやこ第二のプレの申し込みはもう過ぎていたと思います。空きがあれば間に合うかもしれません。
「幼稚園」に関する質問
公園にお菓子を持ってくる子が苦手です。 おかしいでしょうか? うちは保育園なので、おやつは保育園で食べています。 (上は小学生で学童) なので平日は家でおやつを食べることはないし、休日も習い事やお出かけをしてい…
年中の息子、発達が気になります… ・集中力がない(食事中立ち歩いたり、座学の習い事で先生の話を聞かず机やテキストにぐちゃぐちゃに落書きをする) ・座っているときに姿勢が保てない(食事中机突っ伏したりテレビを見て…
小1の娘のお友達関係のことです。 幼稚園の頃からずっと仲良しの子と同じクラスで、入学してからも仲良く過ごしていました。 しかし最近、その子とうまくいっていないようで💦 以下、娘の主張です↓ ・娘がランドセルにつ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
もりり
遠いです😅なのでその場合はバス通園にしようと思っています!
やっぱり同じ小学校区の子の事は大事ですか?
みやこ第二は3月までに、たつみは今の時期に申し込みだけしていれば入れるようなので、尚更どうするか迷ってしまいます😥
かも
大事かと言われると優先順位は高くないですが、同率の場合に消去方をする為に使ってもいい情報かなと思います🤔
遠くてもその園に入れたい気持ちが強いならいいと思います!
あとは制服の値段や園の行事とかで比較しました。
もりり
なるほど!参考になります😂
ありがとうございます!