

A mama
生後1ヶ月の頃は夜中寝ない日が続き昼間無理やり起こしてても夜寝なかったです😥日中は明るい場所にいますし上の子がうるさくても爆睡でした!
2ヶ月後半から早いと21時遅いと0時就寝です!!

退会ユーザー
その頃リズムありませんでした😂ほぼずっと泣いていて😅赤ちゃんもお腹の外の環境に慣れるまで大変なのかと思います🥺2、3ヶ月頃に少し落ち着くと思います!
A mama
生後1ヶ月の頃は夜中寝ない日が続き昼間無理やり起こしてても夜寝なかったです😥日中は明るい場所にいますし上の子がうるさくても爆睡でした!
2ヶ月後半から早いと21時遅いと0時就寝です!!
退会ユーザー
その頃リズムありませんでした😂ほぼずっと泣いていて😅赤ちゃんもお腹の外の環境に慣れるまで大変なのかと思います🥺2、3ヶ月頃に少し落ち着くと思います!
「生活リズム」に関する質問
私のうちの近くの病院に入院する予定があり、地方から実父が入院するまでうちに泊まっています。 数日かなぁと思っていたのですが、病院のスケジュール的に1ヶ月いることになりました… 実父ですが、不潔なとこがあり(トイ…
1歳9ヶ月の息子が一昨日から風邪をひいてます。 今朝は凄く機嫌悪くずっと泣き叫んでグズグズしてました。 とりあえず朝ごはん食べさせて本人の気の済むまで一緒に遊んでましたが、先程パタンとソファで寝てしまいました…
生後5ヶ月の息子を育てています。 毎日夜の寝かしつけに1時間以上かかります 🥺 17:30-18:00 お風呂 ミルク 20:00- 夕寝? 30分ほど 21:00- ミルク 寝かしつけ 上のリズムで過ごしているのですが、、 最後のミルクの前に…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント