
アドバイスを下さい。今、結婚3年目で旦那の家族と同居しています。私た…
アドバイスを下さい。
今、結婚3年目で旦那の家族と同居しています。
私たち家族4人に旦那の両親、旦那の妹、旦那のおばあちゃんの計8人です。
最近、旦那のお義父さんの事が生理的に受け付けなくなりました。。姿も見たくないですがひとつ屋根の下で暮らしてるのでそうにも行かず、、大人気ないですが私は態度に出しちゃいます。。挨拶も聞こえるか聞こえないぐらいの大きさ。。自分自身、大人気ないなぁー。。って頭では分かってますがどうしても嫌なんです。。
別に口もうるさくないし私たちに干渉して来ないから良いんですが、あまりにも旦那の妹と私に対しての差を身に染みて感じてしまいます。
それゃ、娘は喋りやすい居やすいと思いますが、、お義父さんから私の名前を呼んで貰った事が数回ぐらいしかありません。
塵も積もれば山となるって感じで些細な事で腹が立つようになりました。
旦那に言ったら俺がお義父さんに言っても意味ないから私から直接お義父さんに言ってくれ!と言われました。。
私は所詮お義父さんとは他人なので、言い出したら止まらなくなりそうで、、私が我慢したらよいんでしょうか。。
- みかぼん
コメント

たんちゃ
結婚2年目です。
同居はしてませんが月一くらいの頻度で会います😌
孫が産まれるの1番楽しみにしていたくせに産まれたら接し方がわからず全然遊んでくれません笑笑ちょっと息子が抱っこの時泣いたら「俺のことは嫌いだとよ」とすぐ不貞腐れてだるいです笑笑
こないだ会った時も酔っ払ってるか「あなた」と呼ばれ私の名前忘れてる?となりました😂
旦那は男兄弟で娘ができたのが嬉しいと言いつつほぼ話しません😶
旦那も接し方がわからないんだよと言ってるのでそんなもんかと思います😞
義父さんに自分から積極的に話しかけてみてはどうですか??

AK mama
単純に家を出たらどうですか?
同居をやめるという選択はないのですか?
-
みかぼん
旦那の両親が同居解消は考えてないんです。
- 1月28日

麦ちょこ
ほんとは旦那さんが
自分の両親と少し話をして
こちらのことを
どう思っているかなど
世間話程度でいいから
少し聞いてくれるといい
ですけどね😢
もしあちらにも
思うところがあったりすれば
解決策があるかもしれませんし
こちらの思いも話やすい
のかなぁなんて思います😞
なんにしても
旦那さんの実の両親なんだから
旦那さんがきちんと
対応してくれるのが
1番だとは思いますけどね😣
お嫁さんから言うのは
ハードル高いですよね😭
-
みかぼん
そうなんです!!!
私は所詮他人なので、、😭- 1月28日
-
麦ちょこ
間に経つ旦那さんも
もちろん考えてることや
大変なのもわかります....
けど!!じゃあ!!
旦那さんは奥さんの
ご両親にそんな話できますか??
って話ですよね😭‼️- 1月28日
-
みかぼん
私の味方になって下さり、ありがとうございます(><)❤
本当です!!旦那も結局は人事なんです、、- 1月28日
みかぼん
そんな時もありましたが、もう何か疲れたんですよね😭
自分だけ変わってもお義父さんも変わらないと意味ないんです(><)