
コメント

Manami**
寒天やゼリーはいかがですか?
わたしは手作りして毎日食べてました( ´ω`* )

退会ユーザー
わたしは豆乳おからクッキーを
近所のドラックストアで
発見して購入しました❤
-
にんたこ
おいしいですよね〜。でもたくさんはダメなのかな…
- 5月15日

あおぴー
後期に入ってからはとのろてんとか食べてました!
-
にんたこ
ところてん、やはり寒天はエラいんですね。
酢ガラシ大好きです〜- 5月15日

退会ユーザー
ところてんとコンニャクは、いくら食べてもいいと栄養士さんに教わりました(笑)
-
にんたこ
心強い!味付けによっては塩分高くなりそうですね、蒟蒻のお煮染め
- 5月15日

marm.n
たまらなく甘いもの食べたい時はお昼をホットケーキにして過ごしてました😂💦
-
にんたこ
なるほど一食おきかえちゃえば、カロリーは抑えられそう。
ときどきならいいですね!- 5月15日

しーくんママ
小麦粉とお豆腐半々で混ぜたのを焼いてスコーン風とかは( ˙˘˙ )♡*
-
にんたこ
ときどきならよさそうですね!
- 5月15日
にんたこ
手作りなら塩分抑えられそうですね!!粉寒天なら私でもできるかな…