※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かな
子育て・グッズ

生後3ヶ月の女の子が夜中に起きて寝かしつけが難しい。就寝時間を早めた影響か、入浴→授乳→就寝の流れを変えるべきか悩んでいます。お昼寝は1時間ずつ。

生後3ヶ月の女の子を完母で育てています。
夜間は3時間〜4時間置きで起き、授乳してすぐに再入眠していたのですが、ここ10日間ほど、夜中3時〜4時の授乳後に覚醒し2時間ほど抱っこやおしゃぶりしても寝てくれません。
起き始めはニコニコしてご機嫌なので、様子を見ていますがだんだん寝ぐずりに変わるので抱っこやおしゃぶりをして頑張って寝かしています。
今まで、お風呂は18時頃に入れて、20時半から寝かしつけをしていましたが、22時頃まで時間がかかっていたので、1週間前から寝ぐずりが酷くなる20時頃に入浴→授乳の流れで寝かしつけをしたら20時半〜21時には寝てくれるようになりました。
就寝時間が早くなったから、夜中目が覚めてしまうのでしょうか?
入浴→授乳→就寝の流れは変えたほうが良いのでしょうか?
お昼寝は午前中とお昼、夕方に1時間ずつくらいです。

コメント

チム

まだまとまってうまく寝れないだけだと思うのでそのままの生活リズムでいいですよ😃
うちの子は毎晩21時~1時までギャン泣きでずっと抱っこという状態が半年以上続いて、夜中泣かずに朝まで寝てくれるようになったの1歳半頃からでした😂

  • かな

    かな

    お返事ありがとうございます!
    半年以上は辛すぎますね😰
    時間が解決してくれると思ってこのままの生活リズムでやってみます!

    • 1月28日