
娘が病気で悩んでいます。仕事と娘の両立が難しい状況。どちらを選ぶか悩んでいます。
娘(1歳7ヶ月)がインフルエンザにかかってしまい、仕事をお休みしているのですが熱が下がったので実家に娘を預けて明日から仕事へ行こうと思っていたのですが喉が痛いのか、身体が痛いのかわかりませんが夜泣きも酷く辛そうな娘を見ると実家に預けるのを諦め、仕事は今週全てお休みして私が側にいてあげたほうがいいのかなと悩んでいます。でも仕事も今忙しい時期なので出来れば出勤したい…でも娘が心配…どうするのがベストなのか悩んでいます。
みなさんならこういう場合どうしますか?
参考にさせて頂きたいです。
- まる(6歳)
コメント

わお
休みます(┯_┯)会社には申し訳ないですが、子供の方が大事なので(┯_┯)

はじめてのママリ🔰
私もお休みします!
子供さんが心配なので😭😭
-
まる
そうですよね(´>_<`)辛そうな娘見てるとやっぱり休んだ方いいのかなと。ご意見ありがとうございます!
- 1月28日

まま
お休みしましょう!
体調が悪い時くらいは一緒にいてもいいかなって思い
私もおやすみしますよ!
仕事は他の人でも大丈夫ですが親は1人しかいませんから!
-
まる
そうですよね!親は1人しかいないですもんね(´>_<`)みなさんの意見が聞けて良かったです!ありがとうございます!!
- 1月28日

はるひ0111
仕事行きます。実家に預けてじぃじ、ばぁばに見てもらえるなら私は仕事行きます。ヒマな時期なら休みますが、年度末に向けて自分が具合悪くても休めないくらいなので。

はじめてのママリ
意外とママと離れるとぐずぐずしない場合あります。
うちの子はいってらっしゃいまでが長いけど、そのあとはケロッとしてたそうです。
休めるなら休みたいけど、お仕事次第ですよね。
わたしはひとまず出勤して、急ぎの案件やメールFAX確認して片付けてから帰ると思います。
でも多分定時までいると思うのですが💦
まる
やっぱり心配ですもんね(;_;)ご意見ありがとうございます!!