女性は、療育センターで児童精神科とリハビリ課を受けている。主治医は小集団療育を勧め、児発支援に移ることを提案。しかし、作業療法士は移ることを止める。その理由がわからず相談している。
療育センターで、児童精神科とリハビリ課のあるところにかよってます。リハビリ課ではOTとSTをうけて、時々児童精神科の診察を受けてます。二つの課は連携してます。
児童精神科の主治医からは、小集団での療育が必要と言われました。
療育センターに併設された児童発達支援もあるのでそこに来てはどうかといわれました。
今、別の児童発達支援に通っているのですが4月からは幼稚園入園のため、なんとなく卒業を促されているところでしたので主治医の言うところに移ろうかと思ったのですが、リハビリ課の担当の作業療法士さんからは、かなり大変だし下のお子さんもいるから…と、移ることをかなりとめられてしまいました。
でも、今通ってる児発からも卒業を勧められこれから通うつもりの所にも入所を止められ。
なぜリハビリ課の作業療法士さんはそんなに止めるのかわかりません。
先生の仕事が増えるのかな?子どものことを考えれば、行くところがなくなる方が悪いと思うんですが。なぜかわかるかた…いらっしゃいませんかね😅
- はじめてのママリ🔰
コメント
ここ
療育で働いています。
療育センター併設の児童発達支援って親子で通園だったりしませんか?!幼稚園休んで平日通い、しかも週2ー3のところが多い気がしますが、どうでしょうか。リハビリの先生は下の子もいて親子通園で幼稚園と児発通う大変さの指摘だったのでは。
別の療育で卒業を促されているのはなぜなのかわかりません。療育センターの通園と迷っている旨とか伝えていたらその関係もあるかも知れません。市町村によっては児発の併用を🆖にしているところもあったりなので。いずれにせよ、お住まいの地域によりちょっと違うので理由がわかりませんが可能性はこうじゃないかなと思います
ミカりん🍊
児童発達支援で保育士をしています。
現在通われている療育はセンターのOT.STと療育センターではない小集団で合ってますか?
来年度についてですが、平日は幼稚園も増えるので、療育は大変だから通えなくなるのではないなとの施設側の勝手な推測なのかも知れませんね💦
来年度も利用を継続するかどうかきちんと確認した方がいいかもしれません。今後の療育の利用についてどうしたらいいか相談は出来ますか?
リハビリ課のOTさんからは何が大変か聞かれましたか?
親子一緒だとすると、下のお子さんの預け先に困るとか、幼稚園と療育を両方同じ時期に新しくすると本人が大変とか、遠くて通いにくいとか理由は様々だと思います。
療育を移るかそのままにするのかどちらにしても、お子さんが楽しく、安心して過ごせるといいですね😃
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。おそくなりすみません💦
来年度の継続利用を申し出たのですが、今の児発はできて日が浅く併用の前例がないからと難色を示されています。
リハの先生も、ミカりん🍊さんやここさんのおっしゃる通り下の子を連れての母子通園の大変さから止められていたようでした。
子どものためになるなら…と前のめりになってましたが、確かに大変ではあるので冷静に子どもにとって良い方法を探そうと思います。親身なコメント本当にありがとうございます‼️- 1月30日
-
ミカりん🍊
幼稚園と児発は制度が異なるので、併用自体は可能で、問題無いです。
うちの職場にも幼稚園に通いながら週1~2併用している方が沢山います。
幼稚園を主に療育は丁寧に見てもらう、息抜きや安定の為に通っている方が多いです。
新しく幼稚園に通うとなると、環境も変わって大変だと思います。
難色を示されてもやはり、通うのと決めるのは親子になるので…お子さんが楽しく過ごせるような環境が選択できるといいなと思います。
お子さんの為に一生懸命考えた選択は間違いでは絶対にないので、いい方向に進むと思いますよ。- 1月31日
はじめてのママリ🔰
我が家の状況を考えて止めてくれたのだとしたらありがたいです😆
今通ってる児発とは、行き違いがあったみたいで。幼稚園入園を決め、私は今のところとの併用を希望してたのですが聞き流されていたようで、幼稚園入園するから児発は入園と同時にやめるんだと思ってた。と言われました。
それで、もう新年度の枠が埋まってるみたいで継続利用を断られそうな雰囲気です。
すみません、愚痴混ざってしまって😢
療育関係者様からのコメントとてもうれしいです。
ここ
えー💦新年度枠埋まっているから断られるなんて💦😓勝手に解釈してやめることになったら大変‼️今の契約者を勝手に断ることはできないので今からでも継続希望したら大丈夫かなと思います。まだ新規契約してないですし。療育センターの児発もまだ迷っている人ややっぱり通うのやめる人って何人かでてくるはずです。
もし幼稚園を休ませてまで療育センターの児発通うのは大変だと思っているのであれば民間でもお子さんママさんと相性が良ければ続けたほうがいいと思います!