※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

定期的にほぼ毎日心がしんどくなる時があります🥺心臓のあたりがきゅーっ…

定期的にほぼ毎日心がしんどくなる時があります🥺
心臓のあたりがきゅーっとなり、息がしずらい感覚です。
何か考え事で頭が埋まってしまい、自分の中で大丈夫だと思うまで頭から離れません。原因は過去のトラウマだと思います。
そういう時なにをするにも億劫で気力がわきません。
また、一度イライラが最大まで上がるとその日は寝辛く朝まで起きてイライラがおさまらない!なんて時もあります。
なんというか、子供がいる事できちんとならないと、がんばらないと、となんとか精神的に頑張ってる感じです。
頭の中で想像したことが本当に事実の事ではないかと考えて
しんどくなる事もあります。
勿論それで子供にあたったりなどは勿論ありません。
最近周りの人で、精神的な病気を持っていて、子供に対しても叱り方が尋常じゃない、怒るのが激しいなどと聞いたときに

自分自身で怒ったらイライラが止まらない気持ちはわかる、ただ子供に手をあげるのはなにがあっても絶対ダメだと思います。

なにがいいたいかというと、私はそこまでは参ってなく、
子供に対しては勿論そのような行動、言動にいたってないだけで
自分も何かあるのでは?と思います🥺どう思いますか?💦

コメント