※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーママ
家族・旦那

実母がうるさくて正直ストレスです。過剰に出産の準備、出産後のことに…

実母がうるさくて正直ストレスです。。
過剰に出産の準備、出産後のことについて言ってきます。。

先程、私もさすがに爆発して、やっと落ち着きましたが😈💔
携帯も投げ机にグーパンチ。
血圧がかなり上がってしまったと思います。



もちろん、母親には、出産の準備金だったりでサポートしてもらってるので、こちらから直接態度に出したりはしないし、妊娠の大変さで母親には昔以上に感謝の気持ちでしかないです。。

母の頭の中が、出産のことでいっぱいな気持ちも分かりますが、母もまだ準備(特に心が)整っていないのが気になるのか、ずっとソワソワorボーっとしています。。

私が数ヶ月前にアパートに引っ越してから様子がおかしくなり50歳手前ということで更年期もあるだろうと思ってましたが…最近は正直、うつ状態に私は見えます。


訳があって退院後、実家には帰らない事になりましたが、それもまだ気になっているのか、今だにどうしよっか〜と言っていて😓
終わった話だし、私ももう考えたくない位の決断だったので、ほじくり返されるとストレスです。。
アパートには必要最低限の赤ちゃんグッズは揃っているものの…それを全部自分の手で触って目で見ていないからソワソワが止まらず頭の中がずっとその事だけなのでしょう。。

アパートに来てもらって全部目で見て確認してもらった方がいいんだろうなと冷静になると思います💔💔💔

母親とはもちろん仲良く、頼りにもしています。。ただ、過保護すぎるというか💬
母親だからこそなのも分かっています。

ただもうストレスの限界です。

コメント

ゆークン

初孫ですか?お母様にとって1人娘ですか?

  • ゆーママ

    ゆーママ

    初孫です。
    姉と弟がいて、実家にいますがほぼ居ないと同然で😓😓

    • 5月15日
ゅうママ

初孫だとどーしてもそーなると思いますょ(^^)ましてや、大事な娘ですし、出産もいろいろリスクあるのも母親になった人だといろいろ言いたくなるんでしょう(^^)
けどそれだけ大事にされてるなと私は思いました(^^)
私の母もすごかったですよー!いつ帰ってくるの?とか何ヶ月いるの?とか予定日すぎてもまだ?とか、大丈夫なの?とか、今も2人目ですが、大丈夫なの?っていう心配は絶えません笑。
産んでからあー母のありがたみってのがわかりました(*^^*)それまではどーしてもホルモン的にイライラしちゃいますよね(´・_・`)

  • ゆーママ

    ゆーママ

    そうなんですか😔💬
    たしかに大事にされてるなとは思います!でも本当心配になりすぎて、うつになっているのが気になってしまって。。姉が実家にいて、ほぼ帰ってないですが、姉からもママの様子が変だよと言われて、それは私の出産のことだよねと言ってくる。それもストレスで😂😂😂

    きっと産んだらより有り難みも分かるし、私も母の血を受け継いで、過保護な母になるんだろうと思いますがね(笑)😂💔
    難しいですねーほんと。。。

    • 5月15日
  • ゅうママ

    ゅうママ

    私の母はもー60すぎですが、未だに更年期か!って突っ込みたくなります笑。
    2人産もうが変わらないですね!
    ただほんと居て助かったと思うこともありますし、けどいちいち言われるとイライラしますよね!
    私は自然と泣いてたときもありました!
    もーそのときはいつも旦那に聞いてもらってました( ´ ▽ ` )ノ

    • 5月15日
  • ゆーママ

    ゆーママ

    更年期は長いんですかね。。
    私の母、なりたてだと思うので、母自身も年齢を感じているんだろうし(笑)これからも続くと思うと老後が怖い(笑)最低発言ですね😂💔💬

    自然と涙が出ました私も先程。
    親のことうるさいなと思ってますが、でも産んでくれた有り難みを思うと言えない気持ちが勝りますw

    • 5月15日
ゆークン

初孫じゃぁ、気が気じゃないかもですね、ソワソワするし、出産終わって家に帰った後の生活も心配だろうし、赤ちゃんグッツちゃんと準備した?揃ってる?って気になるんでしょうね(^_^;)私には6才の娘と、3ヶ月の赤ちゃんいます、1人目の時は実母が、心配性で産後の事や、新生児に着せる肌着など確認して、1ヶ月実家に帰った時も色々大変でしたが…2人目の時は実家に帰らず自分ちに帰りました(^_^;)自分の娘が家を出てくって寂しいですからね(^_^;)

  • ゆーママ

    ゆーママ

    姉が先に産んでたら話は違ったと思いますが…(笑)
    赤ちゃんが産まれたら、少しは可愛い可愛いで元気になってくれるといいんですが、うつで本当に、ちょっとおかしくなっちゃってるんです😔💬💔

    1ヶ月も実家に帰れないですね…私(笑)

    さみしいのも分かるんですが😔💔今はこのゆっくりしたいときにうるさいなと思ってしまいます。。。

    • 5月15日
れな。

同じ状況です、、
わたしも母のことは好きですし頼りにもしてますが、里帰りや産後1ヶ月は実家にと言われストレスを感じています。

わたしたち夫婦には夫婦なりの考えもありますし、自分たちでやらないとっていう親としての責任や楽しみなどもあるので過剰に心肺されたり構われたりすると憂うつになりますよね。

  • ゆーママ

    ゆーママ

    同じですか😂👍
    みなさんのお話聞いて、皆さん同じなんだな〜と思いました😂💬

    義母からは実家に帰りなさいと言われてて、でも色んな事を考えて、アパートに戻るって事になり。。間に挟まれてるこっちの身にもなってよ!とストレスがたまる一方です💔💔💔

    夫婦で思い描く産後もありますからね〜😭💬
    昔と今じゃ、赤ちゃんグッズや生活の仕方が違うから…それを理解して欲しいですね!

    • 5月15日
deleted user

うちは母でなく祖母が激うるさいです(lll-ω-)
母は、ほっときなさいよ〜というか、もともとわたしに口出ししない人なので気楽なんですけど、祖母は小さい頃からわたしにベッタリで、同時に口うるさいです。
10代の頃からスカート履くだけで腰が冷えるだの何だのケチつけて、ズボンばかり履いてたら女らしさがないだの何だの。。
だからしょっちゅうケンカになります!(๐•̆ ·̭ •̆๐)

家族なんですから、むかっときた時は、素直にドカーンと怒って良いと思いますよ○
変に我慢して気を使い合うのも、なんだかおかしな関係ですしね。。
たまにはドカンと怒って、スッキリしちゃわないと。

わたしは、おばあちゃんが2人目がどうのこうのとしょっちゅう言ってくる(産んだその日から)でものすごく鬱陶しくて、
「2人目の話はしたくないの!もう2度と2人目って言葉使わないで!わかった!?!?!」って言ってしまいました(´>_<`)
でもそれから本当に、2人目のことは話さなくなりましたよ○
正直に、その話はもうしたくない!しないで!と伝えるのも1つの手かなと思います。

割合なんでもわたしの好きにさせてくれるうちの母も、わたしが実家を出た後はしばらくさみしげというか…様子が変でした。
無理して遊びに出かけたり、1人で旅行に行ってみたり^^;
でも仕方ないことなので、母が慣れるのを待つ意味でも、ほっときました○
まめに連絡をとると余計さみしがると思ったので、連絡は必要最低限にとどめて。
そのうち、わたしがいない事にも慣れたようで、今は元の母に戻ってます(*´꒳`*)

  • ゆーママ

    ゆーママ

    そうなんですか😂元気ですね、おばあちゃま👀💓
    お母さんがそういう対応をしてくれるだけ良かったです😉

    ねっ、伝えるのも大事かと思いますね…😌💬
    普段の生活から姉がガツンと言って凹む母のため、私はいつも母のフォローをしたり、姉が言う分言えないところがあって😓
    でも言わないとわからないところもあるから頑張ってみます!

    そうですねー。。。
    私からも連絡しすぎなので気をつけてみますね😵💓

    タメになります😌😌😌

    • 5月15日
deleted user

お気持ちわかります。
もちろんサニーさんとお腹の赤ちゃんのこと心配してくれてのことだろうし、育ててもらって母親には感謝してますがやっぱり実母ストレスになりますよね(°_°)
年齢的にも更年期のせいって理由もありますよねきっと。

私も産前から産後2年以上たちましたが、いまだにストレスの原因は姉と母です。

私は姉の裏切りが原因で家族と連絡先も居場所もわからず離れた時期があり、その間に偶然姉と同い年の子供を妊娠しました。
けれど姉のとこには毎日通いとまり、産後も1年半近く通いその後母の家に姉と子供は居候、今は敷地内にすんでます。
ですが私は里帰りもできなかったし、産後3週間のあいだ、週に2〜3回1日7時間いるかいないかしかお願いできませんでした。

まあ他にもいろいろで、サニーちゃんさんとは私はまた違う感じの大変さではありますが、感謝しつつ適度な距離たもったほうがストレスも多少へりますよ(^^)

  • ゆーママ

    ゆーママ

    大変でしたね😔💬
    姉もストレスになることありますよねー、、、

    孫を見せることが親孝行にもなると思って、少し我慢もしつつ、又ある程度距離がとれればいいかなと思えました😌👍

    • 5月15日