
コメント

me
一歳から始めましたが、
二度の流産はしましたが、妊娠継続できてません( ; ; )

ちゃんこら
私も多嚢胞です。1人目も2人目もガッツリ病院いってました。
あくまでも私自身の体感なのですが、授乳している間は生理も周期のズレが少ないし、自力で排卵している感じです。
1人目と2人目の年齢差を4歳にしたいと思ってたら、授乳が終わるとやはり徐々に生理も周期がズレ始めて、やっぱり病院行かないとダメだなって感じになり、通院しました。
ですが…2人目が1歳半になる前(この時は授乳していました)に、たった1回しか仲良ししてないのにも関わらず妊娠しました。
2人目を考えているなら、早めのが良いかもしれません。
-
せいめぐ
体験談を聞けてなによりです。ありがとうございます‼
早めに妊活始めたい気持ちはありますが、仕事復帰してすぐ妊娠したらどうしようと思ってしまいます。- 1月27日
-
ちゃんこら
めちゃ分かります!私も同じ事を考えていました。その辺りもあって4歳差を希望してました。
ですが、ワーママでも二学年差位で産んでいる人は結構いますよね。(職場の風土やキャリアなどにもよりますが…)
仮に復帰して比較的早めに妊娠したとしても、半年位は仕事が出来ると思うので、その間に自分の出来る事をしていけば良いと思います!(体調を出来る限り整えて突発的な休みを防ぐなど)- 1月27日
-
せいめぐ
そうですね‼
コメント本当にありがとうございます♪- 1月27日
せいめぐ
返信ありがとうございます‼
大変な思いをされているのにコメント下さり感謝です。私もめげずに頑張ります。まずは卒乳です…
me
そうですねー!
私は一歳で断乳しましたが、病院行った時、断乳したか確認されたので💦
せいめぐ
ですよね…
断乳してないとクロミッドも使えないみたいなので…
me
そうなんですよー💦
だから私も早くから妊活したかったのですが、
断乳する勇気?がなくて一歳になりましたもん(^◇^;)
せいめぐ
生まれてから10ヶ月完全母乳で、そろそろミルクに切り替えようかと…
me
なかなか難しいでしょうが頑張ってくださいね💦
私はミルクと混合だってので。。