
コメント

ままり
私は現時点で早退1回を除き、仕事は休んでいません。
ですが、それは決して無理をしている訳ではなく今のところなにも問題がないからです!
えりさんはお腹の張りや痛みがある訳ですし、心配なら病院に行くのは仕方の無いことだと思いますよ😊
特に周りの人には分かりづらいですし、ちゃんと無理な時は無理って本人が言わなきゃいけないとおもいます💪💪

みか
私はつわり時期から毎週休んでました💦
異常に疲れやすくなり、通勤だけでヘトヘトになってしまって😭
それでも無理してたのか、切迫で5ヶ月ごろから安静指示がでて休職、入院にもなりそのまま産休に入りました😓
ご自身がしんどいと感じるのであれば休むのが1番です!
甘えでもなんでもなく赤ちゃんを守る為に必要な事です。
無理はしないでくださいね😊
-
ももりさ
お腹の痛みとかなくても、疲れとかダルさみたいに、自分にしかわからないものでかなりしんどいですよね、、(*_*)
優しいお言葉ありがとうございます!- 1月27日

achaco
私は今月妊娠発覚、すでに5回も休んでます、、、今日も朝礼中にめまい&吐き気で動けなくなり、そのまま早退しました😭
立ち&動く仕事で休憩は自由に取れないってのもあるので、つわりがある時は休んでます😭
幸い職場は理解があり、今は体を第一優先にと言ってくれてるので、申し訳ないけど、かなり甘えさせて貰ってます!
-
ももりさ
今日の体調はマシになりましたでしょうか、、?(´;ω;`)
立ち動きがあるお仕事だとほんとに辛いですよね😣
お互い無理しないよう、赤ちゃん第一で頑張りましょう!- 1月27日
ももりさ
お返事ありがとうございます!
自分でも気にしすぎだと思うこともあるんですが、万が一何かあったら後悔どころじゃないですもんね(*_*)
ままり
休んで当然でしょ?という態度が正しいという訳ではありませんし、申し訳ないなって気持ちはある意味では大切だと思います😊😊😊
もし無理をして何かあったら自分だけじゃなくて周りの人も嫌ですしね😂
私は今のところ何もありませんが、もし今後何かあればきちんと休むつもりです!
一緒に頑張りましょー💪💪💪💪💪💪💪💪